…………………………………………………………………………………………………
BACK NUMBER 2000/07/01〜12/31
…………………………………………………………………………………………………
12/30(土)
熱帯魚水槽の掃除とメンテナンス。ゆったりした心で総合書体C。今年は自宅も大掃除しないことにした。おかげで身体が楽だ。
12/29(金)
体調回復。久しぶりに歩いて出勤。実をいうとココ2週間ほどは電車で出社している。その方が30分ほど仕事が多くできるから。年末にはいろいろと雑用があり(イロイロとねぇ)総合書体Bがなかなか進まず、その30分がとても貴重だったのだ。
このあとは、気づいていたが直すひまが無かったWEBサイト内10個所ほどのテキスト訂正・追加作業。そして事務所内を軽く片付けてオシマイにしよう。今年は大掃除なし! 日の暮れない明るいうちに帰るぞ。
12/28(木)
昨晩のビール飲みながら勉強会は8時すぎに終了。この時点ですでにかなり酔っていたのだが、迷わず忘年会に突入。1軒目は天丼チェーン店で揚げ立てのアツアツ天ぷらで生ビール。2軒めは両国ビアステーションで、地ビールって美味しくないんだよね、と言いながら地ビール3種飲み較べセット。飲み較べだから、3杯のビールが一度にテーブルに並ぶ。ぬるくならないうちに焦って飲むから更に酔っ払い追加2〜3杯か…。3軒目(誰か止めろよ)はバーのような所でバーボンソーダ数杯。いつの間にか終電時間を過ぎていた。酔った勢いで歩いて帰ったら2時を過ぎていた…。Yさん、これに懲りず来年もヨロシク!
というわけで体調かんばしくないが、必死に総合書体Bを続け夕方5時すぎ、年内に予定していた分までやっと終わらせる。この日記を書いてる余裕もなかった(金曜日に書きました)。
12/27(水)
政府主催のインパク(インターネット博覧会)って本当にやるらしい(笑)。インターネットの世界って、そのままで常時開催中の博覧会だと思ってるのだがなぁ。ネット上で情報を無理に1個所に集めてもあまり意味ないと感じるけどね。金さえ出せば何とかなると考えているんだろう。結局は一部の文化人とかWEB製作委託業者に大量の税金が流れるだけのような気がする。そして会期が終わる1年後には、せっかく大金をかけて作ったコンテンツを、組織が解散したからとかいって、ぜ〜んぶ削除してしまったりするんだろうな…。
夏にかな書体「えれがんと」の頒布を開始したとき、同時にバナー広告も採用した。始めは1社のWEB専門広告代理店と契約しただけだったが、今は3社と契約している。広告のクリック数がある程度貯まると、クリック数に応じた金額がこちら振り込まれるわけだ。ところが3社のうち一番メジャーな会社からの振込がいつまで待ってもないのだ。何度サポート担当部署にメールを出しても返事がこない。昨日はとうとう、消費者相談センターに訴えるぞ〜、といった内容のメールまで出してしまった。本日その会社から違う用事の郵便物が届きサポートの電話番号がわかったので電話してみた。こちらからのメールは確認しているらしい。電話でいままでの経緯と苦情を伝えると、早急に対処すると返答した。これで解決するといいのだが…。ちなみに3社のうちで一番マイナーで規模の小さいと思われる会社(一番上に表示)は、何の問題もなくキチっと振り込んでくる。組織とか人を、規模とか見かけで判断してはいけない…というお話しでした。
夕方から事務所で、新宿のYさんと今年最後の勉強会予定。その後は忘年会になるんだと思う…。
12/26(火)
昨日の帰宅時、駅ビルで催しているクリスマスセールの福引が最終日なのに気づく。昔は歳末セールという名目だったので最終日は30か31日だった。年に何回か福引券つきのセールが催されるが、まじめに券を貯めていても、気がつくとすでに終わっていたりするのだ。あと1000円以上買い物をすると1回福引ができる状態なので、書店へ行き文庫本を2冊買う。幼いころから福引の結果は良い方だ(一生懸命念力を送る)。今年最後の福引、結果はどうだろう、と会場へ近づいたらスゴイ行列になっていた。やはり最終日だからか…考えることは皆おなじ。30分以上は待たなければ自分の順番にはならないだろう。あきらめて帰ることにする。あぁ、また福引き券を無駄にしてしまった…。
12/25(月)
今年最後と思われる旅行情報誌ロゴ、データ化し送信。もうこのぐらいの日付になれば「喪中につき年末年始のご挨拶は〜」という知らせも到着しないだろう、ということで年賀状の切手貼り作業。例年はもっと早く発送してしまうのだが、昨年は発送後に前述のはがきがいくつか届いたりしたので…。
きょうはそんなこんなで、総合書体Bはそれほど進まず。帰りに両国駅近くのポストへ年賀状を押し込む。
12/24(日)
やっとバルコニーが使えるようになったので、リクガメ飼育ケース内に敷いているサンゴ砂利を久しぶりに洗って干す。ここ数か月やっていなかったのでかなり汚れていた。爬虫類を飼育する時、ケースの底には何も敷かないのが清潔で良いらしいのだが、床が滑ると歩き方が変になってしまい股関節が変形してしまうそうだし、この亀は(ホルスフィールドリクガメ)地面を掘る性質もあるようなので砂利を入れてあるのだ。サンゴの砂利を好き勝手に掘らせれば、爪が鋭く伸びてしまうのも予防できるし…。
日曜の夜は「未来の瞳」という世界各地の子供を主題にした30分番組を見ている。一生けんめい働いている子供を見るのが好きだ(大人でも好きだが)。東南アジアを旅すると、働いている子供達をたくさん目にする。あんな小さい子を働かせてヒドイ、なんて言う人もいるが、親や家族を助けるために働くのは当たり前だろう。親や家族を尊敬し、目的を持っている子供たちの瞳は、きらきらと輝いている。
12/23(土)
自宅集合住宅外壁改修工事、一応本日引き渡し。午前10時から工事関係者と一緒に改修箇所を見て回る。
その後、用事があって家を出たが、ハンカチ&チリ紙を持っていないことに気がつく。ハンカチはともかく、すぐにお腹が痛くなる私としてはチリ紙は必需品だ。駅ビルのクリスマスセール福引券を持っていることに気付き、福引き会場へ向かう。福引きのハズレ景品であるポケットティッシュを得るために。あの六角形のガラガラと回す抽選器?の前でふと考えた。ティッシュが欲しくてここに来たのだけれど、もし1等の海外旅行が当たったとしたら…。私はそれをことわってハズレのティッシュを要求するのだろうか。やはり海外旅行を選ぶよな…。そんなことをふと考えながら、エイヤっと回すとハズレの赤い玉がこぼれ落ち、予定どおりティッシュが手に入る。
12/22(金)
昨晩は椅子にしっかり坐ったままじっくり聴けた。最近は、すぐに立ち上がったり、跳びはねたり、踊りだしたりするライブばかりなので、このような場所から遠ざかっていたのだが、ちゃんと音楽を聴く、という本来の形で満足できた。私は運動するために会場へいくのではなく、曲を声を詩を聴きたいのだ。彼の父親の故郷である韓国・清河(チョンハー)への旅の思い出と、自らの半生をストレートにぶつける、国内では初めて最後まで唄うという「清河への道〜48番」も聴けたし、彼の怨念ブルースにたっぷり浸った2時間。
コンサート終了後街へ出たがクリスマスという雰囲気は感じなかった。渋谷へ出て○澤さんと二人だけの忘年会。何もおこらず、おとなしく電車で各自自宅へ帰った。○澤さんは自宅に帰るのは何日かぶりらしいが…。
12/21(木)
あぁいやだな、昨日のせちがらい話。こういう人を前歴だけを頼りに雇った側も不幸だと思うが…。このような話は時々耳にするが、自分が係わることは無いと思っていた。大人の汚い世界はイヤだ。
夜は○澤さんと、草月ホール「新井英一」のコンサートへ行く予定。私と同じ年代の、一般にはあまり知られていない大人のシンガーソングライターです(あ、WEBサイトがあった。http://www.e-arai.com/)。日本で生まれ育ち、朝鮮半島の血を引く彼の歌を、私が好きなのを知っていて、○澤さんがチケットを準備してくれたのだ。コンサートの後、興奮醒めやらぬままクリスマスで浮かれる街へ出て、二人でお酒を飲んでしこたま酔わされて……きゃあ〜〜〜〜。
12/20(水)
今年もあと10日。20世紀ももう終わりだが、別になんの感慨もない。そんな区切りとは全く関係なしに、私は1文字ずつしっかりと仕事を積み重ねていくしかないのだ。総合書体Bをやりながら、年賀状発送の準備を少しずつ進める。
年の瀬だからか、不景気のせいかよくわからないが、せちがらい話が舞い込む。不本意だが、上手に騙されたふりをするしかないようだ。
12/19(火)
子育て中のある人と電話で話す。仕事も続けているから、かなり大変そう。子供が学校に行きたがらない…ようだ。全てを完璧にやろうとするのは無理なんだから、適当に家事をさぼって、心と身体を休ませればいいのに…。と、子供を育てたことの無い私が言ってもね…。でもいろいろ喋っていて少しは気が晴れたみたい。身内だけに閉じこもらず、他人と話すのも大事なことだよね。来年は会ってゆっくりお話ししようと約束。
12/18(月)
旅行情報誌ロゴ、急ぎの1点分だけを取り敢えず終わらせる。総合書体B、今年中に予定していた分を終了するのは無理な状況。来年に10日分くらいの作業量を持ち越すだろう。
12/17(日)
自宅集合住宅外壁改修工事も殆ど終わった。工事中室内に収納していたモノをバルコニーに戻し、少しは落ち着いた。熱帯魚水槽の水草整理。先日産まれたグッピーの子供は現在3尾だけになってしまった。残りの時間は、ベッドで読書をして、しっかり身体(内臓系)の休養。昨晩も飲み過ぎたようだ。
12/16(土)
何日かぶりに総合書体C。最近は土日にまとめて作業することが多くなった。昼間一日中書体の仕事をして、夜また自宅で書体の仕事をするのはちょっとツライ時もあるから…。
WEBを通じて知り合い、フォントもデザインしている20代男性Aさんと夕方から事務所で会う。今年初めてのご対面か。両国居酒屋佐藤のお馴染みコース巡り。結局3軒はしごしてどうにか電車のある時間に解散。普段、人と殆ど会話をしていないからなのか、人と会うと話が長いぞ佐藤。みんな覚悟して私と会うように…。
12/15(金)
昨日は、ある契約をしている会社から夜中に届いていたファクス文書のせいで朝からバタバタ…。幾つかの書類にサインしなければならなかった。世の中、いろいろと激しく動いているようだ。
きょうは普通のペースで総合書体Bが進む。いつもの旅行情報誌ロゴ、今年中に3点納品する予定になっている。少しだけ準備をして今週はオシマイ。
12/14(木)
昨晩の懇談会は早めに終わり、自宅のある亀戸駅についたらまだ8時半ごろだった。空いていた立ち飲みの居酒屋さんに久しぶりに寄ってみる。以前確認した中学1年の時の同級生と、とうとうご対面。彼も店の人に私のことは聞いていたというのだが、名前を覚えてはいるが顔は思いだせないという。何回も顔をじっと見られた。彼は裏の番長とかで普段は目立たないが、その方面では有名人だったから、私は彼の顔と名前はしっかり覚えていた。私は喧嘩とか暴力とかには縁がなく、彼と親しくはなかった。しかし、たまたま彼らと一緒に放課後町を歩いているとき、抗争相手の朝鮮学校の連中が大人数で攻めてくるという情報が入り、近くの物置小屋に私も一緒に30分ほど隠れていたことは記憶にある(ははは)。いやぁ恐かったよ朝鮮学校の人達。親の世代の影響なのか、その頃は在日の朝鮮・韓国の人たちと事あるごとにいがみ合いをしていたのだ…悲しいね。たぶん日本の人たちが意地悪をしたのが発端だとは思うが…。
12/13(水)
同業のIさんの3冊目の本が発刊された。彼の計画通りに1年で3冊の出版。自主出版だからできたことで、通常の出版社を通していたらこんなに順調には進まなかったはずだ。
フォントの場合も、自主販売なら自分がその気になれば1か月もあれば発売までこぎつけられる(データがすべて完成している場合)のだが、某社にライセンスしたかな書体などは、データを渡して3年ほど過ぎたがいまだに発売されない…。腐ってしまうよ、フォントも私の心も…。書体をデザインしているコチラの気持など、彼らはちっとも理解していないんだと思う。
その3冊目の本に私のデザインした書体も掲載されているとのことで、本の受け取りと忘年会を兼ねて夕方から飯田橋でIさんと、たぶん今年最後の懇談会。
12/12(火)
都営地下鉄大江戸線が本日全線開業。普段はJR両国駅から総武線を使って移動することが殆ど。総武線は結構早いし便利で特に不便は感じていなかったが、これからは大江戸線の両国駅を利用して新しい行動地域ができるかも知れない。早速朝の通勤途中に地下駅へ潜り料金など確かめる。ずいぶん前だが、工事費用が大幅にオーバーしたので初乗り料金が4〜500円になるという噂を聴いたことがあったから…。運賃表に記されていた料金は170円からだった。これなら都営バスの200円より安い。森下町の桜鍋。門前仲町の魚三。月島のレバーカツ。そして築地市場へも直行できる。興味は食べ物ばかりか…私。
12/11(月)
ほとんど雑用なし。総合書体Bを一日中。
12/10(日)
自宅で総合書体Cをやりながら、ここ2週間ぐらいザ・ピーナッツのベストCDを聞いている。作曲のほとんどは宮川泰。本日午前中のTV「題名のない音楽会21」ゲストが宮川泰だったのでチャンネルを合わせた。内容は宮川氏の曲が中心ではなく残念だったが、画面に「えれがんと書体」が効果的に何回も使われていた。自分のデザインした書体がうまく使われている場面を見るのは、制作者にとって何よりも嬉しいものだ。
自宅集合住宅改修工事、南側は作業が終了。室内に入れておいたゴミ箱とか鉢植えをやっとバルコニーへ戻すことができた。東側はまだ足場を組んだままの状態。
来期の水泳教室代金を払いにスポーツセンターへ。ついでに少しプールでぱちゃぱちゃと水遊び…。
12/09(土)
のんびり本を読んだり、カミさんの実家に梅酒をもらいにいったり。購入はしたが、まだ読んでいない本を枕元に集めたら、同じ本が2冊あった…。
12/08(金)
午前中に簡易方式のFAX用電話回線が通じるはずだったが、NTTから開通の連絡はこない。午後2時頃やっと開通。いくつかのテストを重ねる。今度は大丈夫だと思いたい。ファクス番号再変更の通知を発送すれば、今週の仕事も終わりだ。あぁ、疲れる1週間だった。
12/07(木)
雑用はほとんど無しで総合書体Bを一日中。
12/06(水)
フォント無料頒布データに付属するテキストデータに不親切な部分があった。知人が指摘してくれて初めて気づいた(感謝)。午前中にはWEB上のデータ入れ替えを済ませる。午前中めずらしく書体関連での来客あり。現在私の事務所のファクスは受信できません…ごめんなさい。週末までには番号を変えて復活しますが。
12/05(火)
フォント無料頒布登録時に架空のメールアドレスを打ち込む人がいるのは前から記しているが、そうすると自動返信メールの行き先がなくなり、結局はプロバイダに迷惑がかかる。いままではそんな状態だった。本日そのプログラムに変更を加え、不明メール通知が私の方に届くようになった。プロバイダの管理者にいろいろ指導してもらってなんとかできたんだけどね。
先週末にファクス番号変更の通知を発送したのだが、いまはファクスが不能状態…。1週間後ぐらいに再起予定。ファクス番号、再変更になりそう。製品のマニュアルスペックを信用して変更決定したのだが、期待したようには作動しなかった。自分なりにかなりテストを重ねたつもりだったのだが、大失敗してしまった…ようだ。誰か慰めてくれ〜〜〜〜。
12/04(月)
事務所のファクスに使っていた電話回線の廃止手続き。太股はきょうもまだ痛い。頼まれていた年賀状を依頼主へ発送。書体ウォッチャーの更新など。
ちょっとした単純ミスで事務所の電話が一日中受信できない状態になっていた。夕方2時間ほどその対応でドタバタあたふた。
12/03(日)
自宅集合住宅の外壁補修工事が8割ほど終わり、進行チェックのため頭にヘルメットをかぶり工事用足場に登る。業者の人に引率されての外壁検査なのだが、目隠しシートはすでに外されているので下界が丸見えでコワイ。幼い頃は塀に登ったりできていたのだが、齢を重ねるごとに高所恐怖症ぎみになってきている。観光地の吊り橋なんかは、途中で動けなくなって迷惑をかけるかも知れないので近づかないようにしている…そのぐらいコワイのだ。
頭を何回か足場にゴツンとぶつけたりしながらの約30分。足場の上では中腰で歩いていたからか、緊張しっぱなしだったからか、太股の筋肉が突っ張ってしまった。私にはこういう高所での仕事はできないなぁ。
12/02(土)
昨日は桜鍋のあと、3軒程離れた人気居酒屋へ行くつもりだったのだが、入りきれない客が外に並んでいるのを見てアキラメる。タクシーで浅草に移動。アサヒビール本社ビル最上階で夜景を眺めながら(男二人で)ビール。つぎは隅田川を渡り、神谷バーへ移動。閉店後、何回かいったことのあるイタリア料理店に足を運んだが、もう閉店ですと入店を断られた。この店12時すぎまでやっているはずなんだが……酔っぱらっていたせいで断られたのかもしれない(ちょっと恥ずかしいな)。まだ呑みたい気分だったのでまたタクシーに乗って鐘ケ淵に移動。午前様確実になってしまった。Yさん、遅くまでつきあってくれてありがとう!
12/01(金)
昨晩グッピーが子供を産んだ。最近買ってきた親が産んだのだが、どの魚だか判別できない。5ミリほどの稚魚10尾を水槽内飼育ケースに隔離。前からいてお腹が大きかったメスは、子を産むことなく先日死んでしまった。
朝から雨が降り続く。空は暗く、濡れた傘をたたむ手が冷たくつらい。2〜3日中に20年ぐらい使ってきたファクス電話回線を断つ。夕方に最後のテストをして、明日から当方のファクスは通常の電話と同じ番号になる。ファクスを仕事で使うことも少なくなってきたし、昔は大活躍をした多機能コピー機もいまは殆ど使わなくなった…。
朝の天気が信じられないぐらいに、昼からは晴れ上がり明るくなってしまった。インターネットの個人情報に関して少し変更しなければいけないコトが発覚。変更に結構時間がかかる。フォント無料頒布の自動システムも少し変更しなければいけないのだが、ムズカシくて私の手に負えない。プロバイダの管理者にメールで問い合わせる…。
夕方ファクスのテストが済んだら、森下町の馬肉屋さんでYさんと桜鍋をつつく予定。
11/30(木)
今年も残り1か月。自宅での総合書体C、今月の予定数なんとか達成。昨晩ベッドで思いついた2つの書体が制作可能か、デザインテストをしてみる。1時間ほどで結果が出た。やはり頭で考えたことと現実は違うということ。どちらも思ったとおりの結果にはならない。親類筋の年賀状2点制作、レーザープリンタで200枚ほど出力。ファクス番号変更の通知を発送。ほとんどはメールで済んだが。水泳教室のない木曜日はちょっとサビシイ…(もしかしたら泳ぐの好きなのか?)。
11/29(水)
政府主導のIT戦略。5年後には世界の最高水準を目指す! でもね、よその国だって進歩するんだからムズカシイと思うよ。口で言うのは簡単だけどね。私としてはインターネットの基盤をまず整備して欲しい。NTTの電話回線と光ファイバー網の全てを国が買い上げて、通信業者に格安統一価格で開放するとか、日本上空にインターネット専用の静止人口衛星を2〜3機打ち上げる、ぐらいのことをね。
11/28(火)
風が冷たく寒そうなのでマフラーと手袋を身につけて出勤。青い空がとてもキレイ。公園の紅葉にも陽があたり美しい色合い。事務所に着くころにはマフラーはいらなくなったけど。
同業のSさんから電話あり。業界の現在と将来についてしばらく話す。1年後には書体デザイナーの半数は、この仕事から離れているだろう。彼もそろそろアキラメたような口ぶりだった…。
発注しておいた年賀状が届く。最低1000枚というシステム。今年は差出人部分を空けて作り、その部分をプリンタで刷り足すことにした。新宿ゴールデン街にあった店に頼まれてる分が100。私の仕事関係分とプライベート分が合わせて350ぐらい。500枚は余る…。使用したい人(会社)いるかな。
11/27(月)
事務所内のレイアウトは大体おさまった…。まだまだ思ったとおりにはなっていないが、本日は片付けは休んで総合書体Bを一日中やった。事務所にも読み終わっていない本が幾つか溜まっている。早くスッキリしなくては…。ある業界誌でKさんの最新書体を目にする。人の仕事はすごく良く見えるなぁ。
11/26(日)
しっかり休養することに決め、溜まった本を読んだり、昼寝。気が向いたら総合書体Cをのんびりと…でも今月も残り少ない…ので予定量消化のため少しはがんばる。
11/25(土)
夕方からTさんを連れ、両国で私がよくいく店を案内。立ち食いの鰻屋、そして地下の居酒屋Tへ。黒ホッピーを飲みながら、レバ刺し・馬刺し・くさやなど。ネギやししとうなんかも焼いてたべたか。Tさんにとっては、どちらの店の雰囲気も食べ物も初体験だったらしく、外国旅行してるみたい…と言われた。なんとも安い海外旅行でスミマセン。なんでも食べてたからウマかったんだと思うが…。
11/24(金)
10月にやっていた新企画旅行情報誌ロゴ。その情報誌が発刊されたらしく送られてきた。ちょうど昨日から、同じ系列の情報誌を整理していたところだ。8年ぐらい続いているこの仕事、数百の地名ロゴをデザインしたから数百のロゴ掲載誌が送られてきている。それが大きなスペースをとって邪魔になっている。仕事は継続しているので処分する訳にもいかず、1年以上前のものは表紙だけ残し、中身は廃棄することにした。昨日からその数百冊の解体作業が続いている。
11/23(木)
勤労感謝の日ということで祝日らしいのだが、事務所へ来ている。午前中はのんびりとネットサーフィン。電話代が定額だと本当にのんびり見て回れる。自分の都合さえ許せば一日中やってる可能性もあるな…。さあ、午後からは、また事務所内の片付け作業だ。いらないモノの整理って取捨選択に時間がかかるのだ。それが面倒だからとりあえず取っておこう、ということでモノが溜まっていってしまう…。本当は月に一度とか定期的に整理の日を決めればいいんだろうけど…。
11/22(水)
連日の事務所内レイアウト変更作業で、フトモモの後ろ側が突っ張って痛い。荷物をもってヒンズースクワットを繰り返してるようなもんだからな。いろいろ無駄な道具や資料もあるのでそれらも整理しなくては。メールソフトの動作が今週から少し変。手間がかかって困る。
修理しなければいけないのはブラインド。約4年前にここに移転してきた時あつらえた思い出の品。羽根の向きが変えられなくなり、ちょっと傾いたままでなんともカッコ悪い。昨日からアチコチ問い合わせて見積もりしてもらったが、最低1万円は必要と言われる。思い切って自分でブラインドを外し修理した。ヒモが1本内部で外れていただけだった。手が汚れて疲れたが、30分ほどで修理が完了。挑戦してヨカッタ〜。
11/21(火)
本日も事務所のレイアウト変更作業。昨日は散乱した室内を見渡し、どうなることかと思ったが、1日たつと細かいアイデアが出てきたり、修理しなければいけない場所を見つけたり…。
自宅のグッピーのお腹が卵?でぱんぱんに膨らんでいる。水槽内には現在オスが1尾もいない。オスは死んでしまったのだ。ペアで買ってくるのだけど、メスの方が生存力が強いようだ。人間と同じかな。オスが不在だとこの卵どうなるのだろう。もう限界に近いのでオスを入れて産卵(グッピーは卵胎生といって腹から魚の格好ででてくるが)させようと、帰りがけに遠くにある熱帯魚店まで歩いたが、定休日だった…。
11/20(月)
ひゃ〜寒い、完全に真冬の服装で出勤。午後、とうとう事務所のレイアウト変更開始。本が重くて大変。便利で助かるモノなんだけど、この重さだけはどうにかして欲しい。今週中はぐちゃぐちゃですね事務所の中。
11/19(日)
ひさしぶりに明るくイイ天気なのだが、外壁改修工事がまだ続いているので工事用のカバーが取れず窓がうっとうしい。午前、熱帯魚水槽の水草の整理。午後は総合書体Cをやってから書店で本探し。その後熱帯魚店に寄り魚を物色するがとくに気にいったものも無く、そのまま店を出る。
11/18(土)
昨晩、このサイトの累積アクセス数が30万を超えた。4年半、長いような短いような不思議な気分。はじめのころは1万アクセスまでに1年近くかかった記憶がある。現在は1日平均400ぐらいのアクセス数だ。
睡眠不足と昨日の疲れ?で殆ど一日ベッドでの生活。
11/17(金)
今日中に年賀状データを整理して発注できればいいのだが……。初めての業者なのでミスの無いように色々と手間がかかる。夕方から事務所で新宿のYさんと勉強会。7時半ごろ缶ビールを呑みながらの勉強が終わり、次は社会勉強に出発。鰻の立ち食いで始まり計3店、酔った勢いで歩いて帰る。自宅到着時間は3時半ごろ。なんでこんなに遅くなってしまうのだろう。Yさんとは同じ会社で働いていたこともあるし、最近彼もフォントを作りだしたし、フィリピン・香港とかに旅行した仲だから話題もいろいろとね……。
11/16(木)
昨日午後、床屋へ行き髪を切った。来年までもつように短く…首筋が寒い。年賀状の印刷業者を探し始める。
11/15(水)
金融機関の入り口に「警察官立ち寄り所」とかの表記をよく見かけますよね。あれが英語と中国語で表記されたものを今朝みました。こういう所にもグローバルな意識が浸透してきてるのね。とちょっと感心したのだが、よく考えると、犯罪者に親切に教えてあげてるってことかな?よくワカンナイ。
インターネットの日本語ドメイン名の取得について、巷ではかなり盛り上がっているようだ。WEBページのURLやメールアドレスに日本語が混ざるということですね。日本語のほうが判りやすい?ということでそんな方式を認めてしまったのだろうか? 海外の日本語をタイプできないパソコンで、どうやってURLとかメールアドレス打つのかしら。結局は日本語ドメインだけでは不都合だから欧文ドメインも保有しておかなければいけないんだと思う。名刺や封筒の表記が複雑になるね。「www.タイプラボ.com」と欧文(1バイト)と日本語(2バイト)の混じったURLをタイプするのも、かなり入力間違いが発生しそうだ。いまでも「www.typelabo.com」と全部日本語?で入力して困っている人が多いのに。
そして現在みんなが使用しているブラウザでは、たぶんこの日本語ドメインに対応できないと思う。サーバー側(管理者側)での対応も必要なようだ。1年後ぐらいからなんとか少しは動きだしそうだが…。あちこちで複雑で面倒な処理が必要になる日本語ドメイン、私は改悪だと思います。シンプルに行けよシンプルに! 何事も単純な仕組みにしておいた方が、あとで幅広く応用が効いて便利なんだけどな。
11/14(火)
うゎ〜寒い。まだ冬用の衣類が準備できていない…なんとかごまかそうとベストを着て徒歩出勤。50分歩いたら汗ばんでしまったけど。旅行情報誌ロゴ。年賀状のデザインは大体できた。
11/13(月)
そろそろ年賀状のことなども考えなくてはいけない季節だ。床屋にもいきたいし…。ひさしぶりに書体関連リンクページのアドレスチェックと整理。
11/12(日)
ベッドで本を読んでました、はい……。原因はお判りですね、いつもこのページを読んでる人なら。
11/11(土)
お休みのはずだが、事務所経費削減計画第2弾のテストのため午後から出勤。Iさんにファクスを送信してもらったりしてテストは無事終了。今月後半には室内レイアウトを変更するかもしれない。あちこちの寸法を測ったりしていたら、あっという間に夕方。鐘ケ淵に呑みにいくか。
11/10(金)
朝から、昨日なぜか削除してしまった8日の内容を記憶をたよりに書き直す…とほほ、だなぁ。
結石系の痛みが軽くあったのだが、無理してでかけた昨晩の水泳教室は今期最終日。次期は来年だ。痛みは水泳をしていたら感じなくなっていた。終了式のあと食事に誘われる。ウチは門限が9時なので、遅くなると連絡しなくては…。店に着いてから、誰か携帯電話持ってたら貸して、と皆に聞くが誰も持っていない。7人集まって一人も携帯を持っていない。こんな年配の人ばかりの教室(私も持っていないのだが)。皆が食事をしている横で私ひとり生ビールで冷奴・ポテトフライ・クリームチーズのカナッペ。運動したあとのビールはウマイ。あ、門限9時はウソですから〜。
11/09(木)
アメリカで電気を必要としない携帯電話の充電器が発表されたようだ。空気を利用するだけ。僅かの炭酸ガスと水蒸気が発生するらしいが、身につけていても全く気にならない程度の微量らしい。携帯電話機のホルダーとして発表されたのだから、小さいし軽いようだ。パソコンの画面表示装置なども紙のように薄く軽く鮮明なものが、開発されている。本物のノートのように軽くて気軽に持ち歩けるパソコンは技術的には可能になってきた。あとは、いつ製品になって手頃な価格で販売されるか…ということだけだな。
新聞朝刊に大東京火災と千代田火災が合併し「あいおい損保」という保険会社になるという1ページ広告があった。社名ロゴ「あいおい損保」のひらがな部分は私がデザインした、かな書体「NTLG」が使われている。それはそれでありがたかったり嬉しかったりするのだが、漢字部分のデザインがね〜。…誰がやった仕事だろう。
あ、昨日の分の日記が無くなってしまった……
11/08(木)
インターネット常時接続についていくつかメールを貰ったのでそれについて(再記述)。
事務所でインターネットに接続するために使用する電話料金が、毎月1万円をかるく越えています。料金が気になり、ゆっくり楽しんだり勉強したりという状況ではないのです。今回わたしが選択したのはNTTのフレッツ・ISDNというもの。これで、使用しているプロバイダへの接続電話料金が月4500円に限定されます。何回接続しても何時間つなぎっぱなしでも料金は同じです。このサービスを受けるために電話回線をISDNに変更し、TA(ターミナルアダプタ)という機器を購入しました。以後、普通の電話もTAを介して接続されますので、TAの故障時や停電時には電話ができないというリスクもあります。今年の夏は落雷でかなりの数のTAが全国で壊れたようです…。ISDNへの回線変更は短期間でできましたが、フレッツ・ISDNは申し込んでから2か月ほどかかりました。
比較的安い一定の金額で常時接続が可能な接続方式には他に、ケーブルTV回線を使用する方式や、xDSL(単にDSLと呼ばれたりアメリカではADSLと呼ぶ)方式などがあります。
実は、ず〜っと前から私はxDSL方式の普及を待っていたのです。アメリカで5年ほど前から始まり、かなり普及しているこの方式は、いま敷設されている電話のケーブルをそのまま利用して、速度はISDNの10倍という話でしたから。サービス提供側、利用者側のどちらにもメリットのある方式だと期待していたのです。ちなみに、インターネットの普及率では日本をはるかに越えている韓国ではこの方式が主流だそうです。
しかし、日本には何年も前から大宣伝を続けているNTTのINS(ISDN)があります。10年ほど前から全国に敷設中の光ファイバー網も、立場がなくなります…。そういうわけで、電話回線保有者のNTTはxDSLを無視していました。しかし、アメリカから圧力がかかり、1年ほど前から渋々と試験を始め、ようやく半年ほど前ごく限られた地域でサービスが提供されました(東京めたりっくとか)。
しかし、サービス提供会社へのNTTの意地悪とかもあり(最近報道されました)xDSL方式がこのまま全国的に普及するとは、私にはちょっと考えられなくなりました。ケーブルTV回線方式のほうも、当地域のケーブルTV会社が接続サービスを提供していなければ、インターネットは不可能です。私はしかたなく、フレッツ・ISDNを選択したのです…。
11/07(火)
電話料金を気にせずにインターネットができるのはやはりイイ。いままで時間が気になってゆっくり見ていなかったページなども落ち着いて見ることができる。料金のせいで心まで縮こまってたのかも知れない。自宅のパソコンiBookをケーブル無しでネット接続できるようにした時も、家のなかで場所を選ばずにネット接続できることに心地好いショックを感じたが、そのとき以上だ。料金を気にしないで接続できるシステムがたくさん普及すれば、ネットはもっと素晴らしい世界に発展すると思う。
しかし、インターネットをやっていない人から見れば、まだまだインターネットの接続は不便でわかりにくい。もっともっと簡単に誰でもが利用できるようになればいいのに。
11/06(月)
二日間いい天気が続いたが今日は憂鬱そうな曇り空。事務所につくと宅急便の不在連絡票が。インターネットで注文した本なのだが、注文時に配達は土日・休日以外の昼間と記したのにこの結果。電話連絡しなければならず、互いに労力の無駄遣いだ。こういう無神経な無駄は大嫌い。
本日、夕方から事務所のインターネットが常時接続可能になる。電話料金を気にしないで長時間繋げていられるので、インターネットへの接し方が少し変化するかもしれない。
インターネット常時接続、電話番号を変更するだけのはずなんだがうまくいかない…。サポートの電話は5時で終わりだ。24時間サポート電話はずっと話中。たくさん届いている接続手続き資料のなかから、認証形式の変更が必要との記述を見つけ解決。20分ぐらいあたふたした。
11/05(日)
午前中は総合書体Cをまじめに。夏にハゼをさばいた時に今度やる時は包丁を研がなきゃな〜、と思っていたのを忘れ、あまり切れない包丁での作業。一日たって死後硬直が適度だったのでなんとかうまくいった。夏の時は、イキが良すぎたのか天ぷらにしたら丸まってしまったので、皮側に包丁を少し入れてみた。今度は真っ直ぐの姿で開いたハゼの天ぷらができた。揚げ立てをカレー粉をまぜた塩でいただく。自分で獲った魚はウマイ!(あ、半分は貰ったんだった)。
11/04(土)
風邪が治りきっていない、はっきりしない体調なので昨晩も薬を飲んで寝た。今朝もだらだらとベッドで本を読んでいたが、相変わらずすっきりしない体調。思いきって午後からハゼ釣りに。歩いていける場所なので具合が悪くなっても安心。秋晴れの陽にあたって数時間したら体調良くなってしまった。気持の問題なのか、自然に触れたせいなのかわからないが。釣果はわずか4尾…。そろそろハゼは深い場所へ移動する時期。その代わり大きくなっているけどね。他の人に4尾もらって計8尾を持ち帰る。明日の晩酌の肴にしよう。
11/03(金)
クリント・イーストウッド主演のスペースカウボーイを錦糸町で見る。敬老の日に封切ればもっと良かったと思う、老人もがんばれば何かできるよ…という映画。まぁ面白かったけど。仕事なんかしないで楽に老後を過ごしたい…なんてちらっと考えたりもするが多分3日で飽きるだろう。死ぬまで自分の好きな仕事が続けられたら幸せなんだろうな、と思う。私は書体をデザインする仕事、好きなのだろうか。
本を買い日本酒をちょっと呑み蕎麦を食べて帰る。亀戸の新しくなった書店では、まだ買物をしていない。ここ1ヶ月ほどで錦糸町の書店に慣れてしまったようだ。
11/02(木)
用事がいろいろあれば煩わしいと思うが、ここ数日のようにまったく総合書体Bだけというのもタイクツ。勝手な人間。水泳教室はバタフライと平泳ぎを集中的に練習させられる。知らない人が見たら溺れているように見えるぞ。ちっともうまくできない…バタフライなんかできなくていいんだってば〜。寒く雨が降っていたこともあって人数が少なかったので、いつもよりハードに泳がされ疲れる。腰が痛い。帰途、歩きながらのの缶酎ハイで心と身体を癒す。
11/01(水)
冷たい雨の一日。きょうも静かに総合書体B。
10/31(火)
徒歩通勤の途中、迷い犬に会う。きょろきょろしながら通りすぎる人の顔を見上げ、助けを求めるような目つきをする。ごめん、わたしにはどうすることもできないのだよ。がんばって帰りなさいと励ますことくらいしか…。旅行情報誌ロゴのお仕事。
月末。給料日とかがある生活ではないけれど少し贅沢するかと、とっておきの店へ。焼き牡蛎・焼き白子・かわはぎ刺身・おひたし・鯨の竜田揚げ・鯨はりはり鍋・蓮根の海老しんじょ詰め揚げ・白魚雑炊…っだったかな?美味しかった〜幸せ!!!
10/30(月)
寒い。今年も残り2か月、1年はあっと言う間に終わってしまう。一日中総合書体Bを黙々と…。夕方、リニューアルされた亀戸駅ビルの書店へ。店名が変わったが店員は同じようだ。まるごと買収されたのかな。店内レイアウトが全く変わってしまったので、店内をあちこち歩き回らなければならず疲れる。自分の巡回コースが定着するのにしばらくかかりそうだ。分野ごとの配置を確かめるのに気をとられ本を買う気にはなれなかった。最近、本を買い過ぎだとは思っているんだけど…。
10/29(日)
朝から暗い日曜日。ダラダラしていてもしょうがない。水槽の水草整理。最近は魚も減り水草が中心になっている。照明があたり緑に輝く水草も綺麗だけどね。午後、読み終わった本がピサの斜塔のような形で何本も不安定に立っているのを少し整理。100冊ほど廃棄決定。首の付け根がギシギシとごりごりに凝っていて不快。アジアカップ・サッカー決勝戦TV中継を見たかったのだが、無理せずに早寝。
10/28(土)
昼から両国で昼食会。日本の慢性的財政赤字問題などを中心に3時頃まで。食事しながら飲んだ生ビール、その後のウーロン茶の影響かトイレが異常に近い。亀戸駅ビルのリニューアル終了、書店を覗きにいったが、大混雑でろくに本も捜せずに早々に退散。
自宅で進めている総合書体C、今月のノルマ分ようやく終了しほっとする。まだ身体が本調子でないのか寝つきが悪い。肌がピリピリと痛かったり痒かったりでイライラ。
10/27(金)
さわやかな朝。さぁ今日はばりばり仕事するぞ〜。いや、昨日もきちんと仕事はこなしましたよ。
ところが、午前中から試行を続けた頒布予定フォントWin版のデータ作成がどうしてもうまくいかない…。午後3時、予定していた秋の頒布を中止することに決定。現在の私の知識状況では確実なデータは作れそうもない。ユーザに特殊な入力を強いる変則的なフォントだから、頒布にそれほど執着があるわけではない。また機会があったら挑戦するかもしれないが。今年いっぱいは総合書体Bの漢字制作に集中しよう。
10/26(木)
昨晩は予定どおり鰻を食べて解散。久しぶりに亀戸で立ち飲み屋にも寄った。以前わたしが特別に作って貰っていた「焼酎のミルク割り」が、ちゃんとメニューに採用されていた。ちょっと嬉しくて飲み過ぎたかも…。焼酎に牛乳を入れるだけの、簡単で栄養補給もできるミルク割り。30年ほど前、浅草のはずれにあった居酒屋で初めて呑んだっけ。そんな訳でちょっと二日酔いです。昨日入手した道具がうまく起動せず困ったが、兵庫のMさんからの助けで無事に起動するようになった。東京と兵庫の両Mさん、ありがとうございました。さぁ頒布予定フォントWin版の問題点が解消できるかテストを重ねなければ…。今日はちょっと気分がすぐれないので明日からかな。
水泳教室サボリ。錦糸町の書店で注文していたIさんの2冊目の本の受け取り。深夜のアジアカップ・サッカー準決勝中継を見るのもアキラメ、読書しながら就寝。
10/25(水)
朝、歩いてくる途中にある公園は何年か前にリニューアルされ綺麗になった。一見しゃれたデザインのベンチが設置されている。座面の真ん中に太いパイプが突き出している不思議な形。ベンチに寝転がることができないように採用された形状だと思う。繁華街などの待ち合わせスポットなどでも、長時間座ることが出来ないイスが設置されている。ゆっくり休む事ができない椅子。くつろぐことができない椅子。まるで前衛芸術のようだ。たぶんホームレスの人達がそこを長時間使用するとマズイ、というわけで仕方なくそんな形になったのだと思うが…。
昔、自分が草花や虫の写真を撮るのに真夏の陽射しの下を長時間歩き回り気分が悪くなったとき、ベンチで横になり回復したことがあった。あのときは、本当に横になって休みたかった…。公園のベンチに助けられたのだ。その公園のベンチに、いまは横になって休むことが許されないのだ。そんなベンチをデザインしなければいけない人、製作しなければいけない人、どんな気持なんだろう。
夜、著名な若手フォントデザイナーMさんが、私にとって重要なモノを持ってきてくれる予定。これで頒布予定フォントWin版の問題点は解消するかもしれない。その後は、たぶん立ち食いの鰻屋さんで、日本のフォントシーンは今後どうなるのか新旧デザイナーによる討論会(うそ)だ。
10/24(火)
徒歩で出勤。窓の外の明るい景色を横目に総合書体Bをひたすら続ける。今日のように、他のコトを何もやらなければ予定どおり進行して気持いいのだが、なかなかそうもいかないのだ。
10/23(月)
徒歩出勤をやめて本日は電車を使用。そういう体調。身体がだるい。だらだらと総合書体Bを終日。頒布予定フォント、問題点を解決できるまでは進められず保留状態。週の後半には、ある人の助けで解決するかもしれないのだが…。
10/22(日)
体調悪い。やはり風邪のようだ。殆ど読書をして過ごす。陸亀はとても元気。しかしチンゲン菜などの天然のエサを食べなくなった。陸亀専用のエサならすごい勢いで食べるのに。専用のエサに麻薬のようなクスリが入ってるのかと疑いたくなるくらい。専用のエサの方が手間がかからなくて楽なのだけどね…。アルコール抜きの一日、夕食後風邪薬を飲んで早めに寝る。
10/21(土)
いつもは風邪薬を飲むとよく眠れるのだけど、昨晩はあまり眠れなかった。自宅集合住宅外壁改修工事関連の件で早起きし、寝ることも外出もかなわず、室内にいなければいけない状態。しかたなく体調悪いが朝8時ぐらいから総合書体Cの制作。午後は池袋サンシャインで行われている某展示会へ行く予定。インターネットで知り合い、なんだかんだとお世話になっている兵庫のMさんと会場で初顔合せだ。
同業のIさんと一緒に会場内をMさんに案内してもらう。この世界でもデジタルフォントがかなり重要視されてきているようだ。昔から較べると各種機材が小さく安くなっているのにも驚いた。5時過ぎから池袋の居酒屋さんで懇談会? 早めに切り上げたのだが、駅へ向かう途中でIさんともう1軒寄ってしまった。帰りの電車は終電ぎりぎり、亀戸駅についたあとタコ焼きを買う。体調悪いが食欲はあるようだ。
10/20(金)
昨晩の水泳教室、とんぼ返りターン(いまはクイックターンていうのか)にトライさせられた。あのね〜、初心者水泳教室なんだからさぁ、そんな高度なワザ教えてくれなくていいの。おかげで鼻に水が入り、本日は鼻がぐじゅぐじゅだ。初心者水泳教室に7年ぐらいず〜と通ってる進歩のないヤツにも問題があるかも……。
肌寒いぐらいの気温。頒布予定フォント、Win用の制作が可能か調査を続ける。プロバイダのメールサーバが午前10時ごろからダウン…。復旧見込みは午後3時ごろとのこと。送付したい仕事があるのだが…困った。
ダウンしたサーバは午後1時間ほど復旧し仕事はなんとかなったが、またダウンした。頒布予定フォント、Win用の制作がなかなかうまくいかない。もともと、誰もが使いやすいデータ形式ではないので、やはり中止するか?
書店に寄り文庫本を何冊か購入して帰宅。軽い頭痛、風邪かも知れない。薬を飲み9時頃にはベッドへ。
10/19(木)
昨日の遅れた分の総合書体Bをなんとか終わらせ、午後からは頒布予定フォントの検証作業。書体デザインの作業では、遅れた分をいくらがんばっても追い付くことは不可能に近い。少しずつ予定は後ろにずれていくのだ。
ふ〜むむむむ。Winでの頒布予定フォント、なかなかうまくいかない。Winのことはよく判らないし、やはりヤメようかな?という雰囲気になってきた。もう2〜3日やってみて判断しよう…。
10/18(水)
昼前に神奈川に住む同業者のKさんが来る。彼と会うのは4年ぶりぐらい。明朝体とかゴシック体などの古典書体が得意な人。自然食レストランで食事をしながら互いの状況報告。5年後には二人とも書体の仕事はやってないかも知れないな。総合書体Bが希望文字数制作できなかったので、夕方から予定していた頒布予定フォントWindows用の検証作業は出来ず。
10/17(火)
自分の名も記さずにメールで質問してくる人がいる。数分後には回答の催促までしてくる。それも、私がデザインした書体のことではなく「●●フォントはどこで貰えますか?」という程度の内容なのだ。インターネット人口が増えるのはイイ事だと思うが、WEBサイトを人間が作り運営・維持していることが良く判っていない人も増えている。人にモノを訊ねるときは名前ぐらい書きなさい!と、しっかり怒っておいたけど。「情報がイロイロあって便利」「知らない事を何でも聞ける」ということばかり宣伝されても困るのだな〜。
等幅欧文フォントの改訂版をメールで納品後、総合書体B。3時過ぎからは昨日判明した頒布予定フォント不具合の解明作業。無料で配布するだけなら気にならないことでも、販売するとなると責任重大だから。
…なんとか不具合は解決したが、原因は判らず……恐いね。明日の夕方からWindows用の検証作業を始めるか。
10/16(月)
総合書体Bをある程度済ませてから、頒布予定書体の各種検証作業を始める。秋らしい西日が窓から差し込み、部屋を黄金色に染めている。頒布予定フォントデータ、早速わけの解からない不具合が浮上…。
10/15(日)
昨日かなり歩いた疲れがとれず…だらだらと。それでも習慣となっている総合書体Cはきちんとやった。
10/14(土)
1年ぶりぐらいか?上野動物園。ゴリラの赤ちゃんは本日公開中止とのことで見られなかったが5時間ぐらいはぶらぶらとした。アシカが赤とんぼを水中からジャンプして捕らえた。その後、自分でそのとんぼを空中に吹き上げてはキャッチをくり返し、一人遊びをしていた。限られたスペースの中でエサの心配もせずに毎日過ごすのはタイクツなのだろう…。適度の緊張感は必要だね生きていくのに。
夏の間はシャワーだけで済ませていたが、本日は久しぶりで湯舟につかり足の疲れを取る。Yさんから貰った長崎壱岐の麦焼酎で、きょうアメ横で買った新ギンナンを味わう。私の好きなギンナンの食べ方。ペンチとかプライヤーで殻をきれいに割り実を取り出す。薄皮は料理の本に書いてある方法ではなかなかうまく剥けない。そのままフライパンにサラダオイルを垂らし炒める。透明感がでて綺麗な翡翠色になったら出来上がり。炒めると薄皮は半分程剥けてしまう。残った薄皮も簡単に取れる。熱いうちに塩をパラパラとふって出来上がり。缶詰めの水煮ギンナンを使用したマズイ料理を出すお店もあるけど、秋の新ギンナンはウマイよ。よだれが出る程のもんじゃないけど、オツな味っていうのかな。
ついでにマツタケの食べ方、私流も。炭火焼きが一般的だけど、焼き加減が見た目で判らず案外ムズカしい。薄く切ってから、やはりサラダオイルで軽く炒め最後に醤油をジューっと垂らして終わり。好みによってすだちかレモンを絞ってもいい。1000円で2〜3本ぐらいのマツタケで充分美味しい。単純な調理ほど素材の味が損なわれずウマイと私は感じる。
10/13(金)
昨日の等幅欧文フォントにはマイッた。何時間字形をいじくってもウマクいかない…。あたりまえだ、2年前にじっくり作り上げた文字のデザインを1文字だけ変えるなんて。自分の眼が…、積み重ねた経験が…、許さないのだ。本来なら全部イチからやり直さなければ納得いくものはできそうもない。しかし、この仕事ではそういう訳にもいかず、なんとか妥協点を見つけだす。どうなることやら…。
きょうの空は暗く、気温も低い。そんなに汗もかかずに事務所に到着。最近よんだ本で面白かった物をひとつ紹介。ちくま文庫「ソロモンと奇妙な患者たち」野村潤一郎著780円。著者は獣医、タモリの昼番組などにときどき変わった動物を連れて出演していた人。犬大好き人間のようです。生き物を飼育していて動物好きな人にオススメの1冊。
今田さんがフォントの無料頒布・DL販売を開始したので、書体ウォッチャーをすばやく更新。
10/12(木)
夏の間は暑さのため中止していた徒歩通勤を、今朝から再開した。数か月ぶりの50分の散歩。事務所で仕事する時間が30分ほど減ってしまうが、頭はリフレッシュする。考え事が充分できるし、道端の小さな自然を眺めながらの道程は飽きない。錦糸公園の小道でどんぐりの実をひとつ拾いポケットに入れた(どんぐりという名の木はないらしいが)。
某出版社用等幅欧文フォントの改訂。小文字のlと数字の1を判別しにくいと読者から苦情があったらしい。その辺は等幅という条件の中で充分考え尽くしデザインしたのだが。出版社にとって読者は王様らしい。これ以上両文字に差をつけると、欧文書体としてはルール破りの変なデザインになるのだが、依頼どおり改訂するしかないようだ。これが依頼仕事のツライ部分。
10/11(水)
昨日の夕方、事務所を出る数分前、何かが変わった。自分の中の何かが。年頭に立てた計画では、秋にもフォントの無料頒布・DL販売を予定していたのだが、夏場ぐらいからなんだか面倒くさくなり準備を保留し続け、この計画は無かったことにしていた。男性にも更年期障害ってあるのかしら…と思うぐらい精神的に低調な夏だった。
しかし昨日の夕方、スイッチがオンに切り替わったのだ。何が原因かは分からない。しかし、やる気になったのは確かだ。依頼された仕事はともかく、自主的な書体デザインに関しては面倒くさいとか採算が合いそうもないとかは、無視して進んできた自分なのに…。どこかで疲れがでてたんだろうか。
というわけで、11月末ごろまでには、次の無料頒布・DL販売を始めます。さぁ準備だ準備だ。…といっても他のやらなければいけない仕事があるので午後3時までは総合書体B。
10/10(火)
午前中はいつもの旅行情報誌ロゴと雑用。午後は総合書体B。特に変化のない平凡な一日。夕方から錦糸町で本あさりの後、日本蕎麦屋へ。本をパラパラとめくりながら日本酒・やまかけ・冷奴・盛り蕎麦と健康的な食生活。
10/09(月)
朝から雨。先日はずした網戸を元に戻そうと思っていたのだが、雨に濡れながらの作業は面倒くさいのでヤメた。総合書体Cをしこしこと…。
10/08(日)
風邪なのか二日酔いなのか体調よくない。昨晩たべすぎたのか、鼻にニキビができた…。昼寝をしたり本を読んだり。
10/07(土)
夕方から鐘が淵へ。おひたし・あわび刺身・金目鯛煮付け・サイコロステーキ・タラバガニ焼き…などを各種ビールを飲みながら食べ続ける。かなり御年配の女性たちと他愛のない話をしながら5時間程。なんとか電車で帰宅。
10/06(金)
昨日の夜は少し興奮(勘違いしないように)。木曜日は夕方一旦自宅に戻り、新聞夕刊に眼を通してからプールへ向かう。その夕刊を読んでいるとき、外で何か音がするのに気がついた。雨が降ってきたのかと思い開け放った窓を閉めようとしたら、火が見えた…。30mぐらい離れた場所の屋根から大きな炎が出ている。焚火じゃないよな。まだ消防車のサイレンも聞こえてこない。消防署に電話?でもこれだけ大きく燃えていれば近所の人が既にしてるだろう…。ということで、隣と廊下向かいの部屋に「火事です」と声をかけたあとは、そのままバルコニーから眺めることにした。10分ぐらいでサイレンが聞こえてきたが放水が始まるまで更に5分以上が過ぎ、青黒い空にオレンジ色の大きな炎が不気味に踊っている。幸い風向きが逆で、私の方には煙も来ないし、延焼の心配もなかったのでドキドキしながらも変に落ち着いていたけれど…。30分ほどで炎が見えなくなったので、予定通りに水泳教室に出かけました。
朝、少しずつ出来上がっていく総合書体Bの漢字を眺める。使用頻度が高く馴染みのある第一水準の漢字。大変だけれど、完成し文章が組めるようになったときの事を考えるとやはりワクワクする。依頼された仕事があったり、雑用があったりと、事務所にいるすべての時間をこの書体に費やせるわけではないが、少しずつ少しずつ進めていく。
午後1時半に緩い揺れの長い地震を感じた。中国地方、境港を震源とする地震とのこと。結構大きい地震らしい…被害が少なければいいが。7〜8年前に旅行したことがある。小さな港町。水木しげるの故郷。1週間前の日記に書いたイヤな予感ってのはこれだったのか…。
10/05(木)
新企画旅行情報誌ロゴ、終了したようだ。2年前にデザインした某出版社用欧文フォントの改訂依頼が届く。書体ウォッチャー情報追加。夜は水泳教室だ。平泳ぎ、ちゃんとできるようになるのは何年後だろう…。
10/04(水)
朝から不順な天候、秋は以外と雨が多い。だから合間のさわやかな秋晴れが目立つのだな。旅行情報誌ロゴ(いつものほう)。
10/03(火)
普段まったくつきあいのない同業者?の人から電話。書体が売れない食べていけない…というグチばかり。そして私の最近の動向をしつこく聞き出そうとする。私がなにかオイシイ仕事を掴んでいると思っているらしい。気分が悪いので冷たく対応し突き放して電話を切った。私が4年前からこのWEBサイトを開設したことも、書体の販売をネット上で実現していることも知らないようだ。私なんかより、数多くの書体が商品化されていて、こちらから見ればウラヤマシイ人なのだが…。私も人と会って話してるときグチっぽくなっているのかな。いやだな。
新企画旅行情報誌ロゴ、やはり10月になってもまだやっている…。
10/02(月)
曇り空のはっきりしない天候。一日中総合書体B。
10/01(日)
大した二日酔いにもならず体調はそこそこ。涼しい毎日で窓を開けて生活しているが、外壁工事のため先日網戸を外してしまったので、身体のあちこちを蚊に刺されている。水槽浄化装置のメンテナンス。魚が減った水槽はやはり淋しく、性懲りも無く熱帯魚店へ足を運び新しい魚を購入してしまう。
09/30(土)
先日購入した熱帯魚が原因を持ち込んだのか、水槽内のトーマシーが毎日死んでいく。熱帯魚店の水槽にはたぶん抗生物質とかが投入されていて発病が抑えられている。これを自宅の水槽に入れると発病し、他の魚にも感染していく。のだと私は思うが…この手の話は犬猫の販売店でもあるらしい。
夜は東横線都立大学駅で集合、イタリア料理店で宴会。いまは無き新宿ゴールデン街の酒場Sの馴染み客同窓会のようなもの。きちんとしたレストランで酒を飲むのは久しぶりだ(ははは)。監視人が同行していたので、小雨降る中どこにも寄らず自宅へ帰りつく。
09/29(金)
夜は本当に涼しくなって良く眠れる。まぁ昨日は水泳もやったからね。このWEBサイトの広告をひとつ増やした。これでWEB専門広告代理店3社と契約したことになる。午前中に地震が2度…今年は各地で火山活動が活発でイヤな予感。何も大事がおきなければ良いが。午後から総合書体B。
09/28(木)
総合書体Bを休んで、新企画旅行情報誌ロゴと雑用。
夜は水泳教室。今期のコーチはゆっくりと力を抜いて泳ぐことを口うるさく言ってくれる。そうなのだ、いまさら競技者になるわけはないのだから速く泳ぐ必要などない。普通に道を歩くように、なにも意識しないで水の中を泳げたらイイのだけれど…。幼少のころプールの縁に腰掛けて休んでいたところを不意に突き落とされ、パニックになった記憶がずっと残っており、水への恐怖心が抜けていない私。いまだに足の届かない深さではちょっと泳ぐ気にならない。軽い気持の小さなイタズラが、人の一生に大きな影響を与えることもある。
09/27(水)
秋の夜風がここちよく、窓を開けたまま寝たせいか、鼻と咽喉の調子が悪い。朝だけの症状ならいいが。
昨年末会ったきりのNさんが用事で両国近辺に来たので久しぶりに食事。自然食レストラン(相手によってはこういう店もいくのだぞ)で○○御膳と地ビール。上品な食事は美味しかったが、地ビールってどこで飲んでもうまいと思えない……のは私だけかなぁ。玄米ごはんを少し残して腹の隙間を確保。そして2軒目、現在マイブームの鰻の立ち食い屋さんへ突入。さすがにちょっとしか食べられませんでした…。
09/26(火)
新企画旅行情報誌ロゴまだ終わらない…来月までひきずりそうだ。総合書体Bの漢字制作。
09/25(月)
ときどきトカゲが姿をみせてくれる某私鉄線路脇の草むら。前にも書いたが、年に数回除草剤らしきものが撒かれて枯れてしまう。誰のための行為かよく解からない。どうせ冬になれば枯れてしまう草むらなのに…。土壌に蓄積された薬剤が、ここで生息している生き物たちへ与える影響が心配だ。人間が口にするモノをここで作っているわけではないから、そんなに気にすることないじゃない……という考えが私はイヤだな。枯れた草むらの一画に、なぜか数十本の彼岸花がすっくと立ち上がり秋空に真赤な花を咲かせている。
終日、総合書体Bの漢字制作。
09/24(日)
早朝から五輪女子マラソン観戦。早朝といってもいつも起きる時間と大差ないが。昨日は昼寝したというのに夜もしっかり眠れてしまう。育ち盛りなのか私。
高橋尚子、期待どおりの走り。初めて彼女を見た時のバンコクのレースを思い出させる独走も後半にはあったし、ほとんど完璧なレースで金メダル。世界中が注目する場で、自分の夢や希望を実現するってスゴイことだ。影響されたのか午前中から総合書体Cの制作を私も2時間23分ぐらいがんばる。
夕方から本を物色しに錦糸町駅ビルへ。野菜天ざるそばとお酒。日本蕎麦、今度からこの店にしようかな。茹で方が私の好みより少し柔らかいけど…。自宅へ帰るとテレビで女子マラソンの表彰式をやっていた。ゴールから10時間経過しての晴れ舞台。彼女の笑顔を見ていたら、また目がうるるんとしてしまった。
09/23(土)
帰ってきたのは午前3時半ごろか。夕方5時半頃から事務所内でYさんが持ってきてくれたビールを飲み始め、WEBサイトの話などで盛り上がり外へ出たのが9時頃。立ち食いの鰻屋は10時でオシマイ。Mさんはこの時点で電車で帰宅。椅子に座ってひと休み?のつもりでいつものホッピーの飲める地下の店。ここは昔、イラストレータのHさんに連れてきてもらった店。彼はその後、神戸に移転してしまったが、店には彼のイラストがずっと飾ってあった。店の方も移転をし、いまは彼のイラストもない。そのころ調理場にいたオバチャンもいなくなったし、客あしらいをしていたニイチャンが、今は調理場にいる。そのニイチャンにHさんの話をしたところ、ちゃんと憶えていてくれた。普段は店の人と私的な話を好まない私だが、たまにはいいか。まぁいろいろと話がつきずに気がつくと3時!この店には時間制限ないのか! タクシーで帰ったが10時間は飲み過ぎだ〜。というより話しが長いだけか…みんなメイワクしてるかもね。
メールとWEBをチェックし、ちょっと寝てから五輪野球をテレビ観戦。松坂の調子はあまり良くない…彼が降板したので本気で夕方まで寝る。やはり話のし過ぎでのどが痛いし、内臓も疲れているようだ。夜はサッカー観戦。なんとも消化不良の形での負け…あぁ残念。
09/22(金)
昨晩の水泳教室、人数が少なかった。やはりオリンピックのテレビ中継を見たくてさぼる人が多いのだと思う。先週も少なかったらしい。いつも教室の帰りに酒屋に寄って缶チューハイを1本だけ買うのだが、昨日は「これ持っていって」とサッポロポテト・バーベキュー味の小袋をオマケしてくれた。週に一度、頭が濡れたまま銭湯帰りのような風体でチューハイひとつ買う私。ツマミを買う金も無いのかと同情されたのかしら…。
最近、印刷関連業界紙とデザイン関係の情報誌の購読を打ち切った。なんとなくいままで購読継続していたのだが、情報は遅いしどこにでもあるものばかり。いまの私にとって何の価値もない。
新宿のYさん、練馬のMさんと3人で両国懇談会?。どこの店にいくことになるのかな。明日の五輪テレビ観戦予定は、野球とサッカー。日曜日は早朝から女子マラソン、高橋選手とトップを競うのはケニアのロルーペ選手だと思う。
09/21(木)
五輪サッカー、私の予想は見事に外れ日本はブラジルに負けてしまった(ブラジルの得点数は合ってたけど)。でも決勝トーナメントに進むことはできたので、次の相手はUSAだ。一日中、総合書体Bを。夜は先週さぼった水泳教室。ちょっと行きづらいけど…。
09/20(水)
コウモリの話をもう少し。コウモリってなかなか触る機会がない。飛んでいるときは捕まえるのがとてもムズカシイ。超音波を発して空中の虫の位置を確認して捕食しているので、網やトリモチ竿はうまく除けるし、石を投げてもパチンコを使っても、自分で捕まえることはできなかった…子供時代。あ、東京で普通に見られるコウモリは、アブラコウモリという種類だと思います。毎晩同じ場所で10〜20mぐらいの円内をパタパタと下手に羽ばたいて案外高速で飛んでいます。飛んでいるときの見た目はスズメぐらいかな。
10年ほど前の5月頃、葛飾区水元公園で小魚釣りをしていたとき偶然コウモリを触るチャンスがありました。その日は強風が吹いていたのですが、その中をフラフラパタパタと水に落ちそうになったり、木に停ろうとしたり迷走していました。普段は昼間に飛ぶことはないはずのコウモリだから、なにか寝床に非常事態がおきて飛びだしたんだろうと思っていましたが、そのうち私が釣りをしているすぐそばの木の幹に停ったのです。それも低い位置に。近寄ってみると逆さまにぶらさがっているのではなく、羽を広げたままセミのような姿勢です。小刻みに震えながら口を開けて威嚇します。やさしく手にとってみたら小さな声を発しました。薄いピンク色の口の中には小さな歯が生えています。ほ乳類ですから身体は温かく、短い灰色の毛が生えています。体重はおどろくほど軽く十姉妹とか文鳥と同じ感じでした。まだ子供のような気がしました。巣立ちだったのでしょうか? コウモリにそういう習慣があるか私はしりませんが…。昼間飛びだしてしまったということは、やはり何かに襲われたかなんかしたんでしょう。家へもって帰り飼育しようかなと一瞬思いましたが、空中を飛ぶ生きた虫を一日に何十匹も私に確保できるわけもなく、自宅で飼えるはずもありません。同じ木のできるだけ高い目立たない位置にコウモリを戻し、釣りを再開しました。
6時から五輪サッカーのブラジル戦。ちょっと早退けして呑みながらテレビ観戦をするつもり。私の希望予想は3-1で日本の勝利!なのだが、現実はどうなるか…。
09/19(火)
朝から涼しくエアコンなしですごせると思ったが、いざ仕事を始めるとやはり暑い。窓を開けて秋風を感じながら仕事をしたいな。先日決まらなかった新企画旅行情報誌ロゴを再制作。
09/18(月)
夕方からかなり涼しくなって秋風らしきものを感じる。夕暮れの帰宅時間、駐車場上の空間に舞うはずのコウモリの姿がない。薄暮の空を見上げれば東京でもコウモリを見ることができる。夜中も飛んでいると思うのだが暗くて見えないからね。外壁改修用の足場が組まれたり工事事務所が仮設され、環境が変わったのでエサの捕獲場所を変えたのか。工事が終わり、このスペースが片付くのは12月頃。エサの空中を飛ぶ虫がいなくなるので、コウモリはそろそろ冬眠を始める時期だ。来年の春またコウモリの舞う姿は見られるのだろうか。
09/17(日)
自宅集合住宅の外壁改修工事が本格化。12年間付けっぱなしの5枚の網戸をはずし室内に収納、入り口そとに鎮座させていた沖縄土産のシーサー2体も綺麗に洗い室内に。普段肉体をあまり使わないのでこのぐらいの作業でも汗だらだら。肉体のおじさん化現象はすっかり進んでいるようだ。昼は五輪野球予選、夜はサッカーの予選をテレビ観戦。あいまに総合書体Cの制作と充実した一日。最後に室内無線インターネット接続システムが不調になり、また汗をかいてしまった…。
09/16(土)
午前は多磨霊園。章さんの墓参り。命日は7日だが、私の胃の検査などがあり本日になってしまった。にわか雨で足元はどろどろ、さらにやぶ蚊に襲われ、短時間しかいられなかったけど、また来るから許してね。
やぼ用があり銀座ライオンビアホール(4丁目ではなく新橋よりの方)3階の和風レストラン安倶楽。美味しかったのは、自分で焼いて食べる明石蛸の炭火焼き。変わってて面白かったのは、オーストラリア珍味盛り合わせ。ワニの衣揚げ梅肉添え・エミューのフライ・カンガルーの味噌漬けの3種が1皿にのっていて530円(安い!)。オリンピック開催中だけの特別メニューかもしれない。もちろん私は食べました。黒生ビールジョッキ2杯(でやめた。えらい)。
09/15(金)
五輪サッカー、日本チームの勝利。先に点を取られたときはどうなるかと心配したが、きちんと勝ってくれた。日曜の晩もTV観戦だ。3連休用に買込んだ本を読んだり、のんびり総合書体Cをやったり、昼寝をしたり…。
夕方から五輪開会式をだらだらとTV観戦。いつからこんな大掛かりなショーをやることになったのか…。欽ちゃんの仮装大賞か?ってナンシー関に突っ込まれそうなセレモニー。貴重な青春をこの大会にかけて努力した参加選手をきちんと讃えてやって欲しいと個人的には思う。
09/14(木)
昨晩は両国の2軒だけで終わらせたので二日酔いはそれほどヒドクはない。普通でもないけど。総合書体B第1水準漢字の制作がようやく始まる。どうなることやら…。夜は水泳教室の日なのだが、五輪サッカーのTV中継を見るために、さぼる。
09/13(水)
掲示板の書き込みに関しては解決した。昨日は錦糸町で本漁り、大きい書店はイイなぁ。結構買い込みました。週末は連休だしね。
お酒を呑みましょう、というお誘いが早速あった。うらやましいほどの才能あふれる恵比寿のSさん達と夕方から両国で呑みます。一日中、総合書体B第1水準文字制作の準備作業。
事務所で缶ビール1本の後、立ち食いの鰻屋へ。2度目だが相変わらずウマイ!飲み物以外で一番高いメニューが200円(安いでしょ)。男ばっかりの客の中でTさんはちょっとツラかったかな。酎ハイ2杯。立ち呑みも結構疲れるので椅子に座ってホッピーを呑もう!ということになりいつもの地下の店。佐藤が連れていくのはチープでディープでダークな店ばかり…。牛刺し・レバー刺し・ワタ入りイカ丸焼きでホッピー2杯。ビール控えめ作戦は成功か?
09/12(火)
胃に問題がなく安心したが、最近足の親指が妙に痛むことがある。痛風はこの部分から発症するというので少し不安。本当に痛風ならその程度の痛さではないらしいが。というわけでビールは少し控えめにして焼酎などの蒸留酒をメインにしていこうと真剣に考えている(笑うな)。
昨晩キャパニトの掲示板に不吉な書き込みがあり心配で寝られず(うそ)。まぁ勘違いだと思うけどね…。
09/11(月)
ふ〜、やっと病院から戻ってきた。朝、事務所から送信しなければいけない仕事があったので、7時頃事務所に寄ってから病院にいった。会計が済んだのが11時半。医師とお話ししたのは30秒ぐらいか。本当に病院にかかるのは大変だ。胃カメラ検査の結果は「異状なし」だって。初めて見る自分の胃のカラー写真はとても綺麗で、なぜか焼き肉とかモツ焼きが食べたくなった…。心配おかけいたしましたが佐藤は元気です。誰か呑みに誘ってください。
09/10(日)
昨日検査で胃をいじくられたりしたせいか便通が不規則。水槽の掃除。トーマシーだけでは色気なく魚の種類も少なく淋しいので久しぶりに熱帯魚を購入追加。カメが少し太りだしたようだ。どこが太ると思う?甲羅と手足のつなぎ目の柔らかいトコロ。腋の下っていえばいいかな。そころへんがムッチリしてきたようだ。ここでクイズをひとつ。亀の甲羅に穴はいくつあるか。4つの手足と首と尾、合わせて6コ?じゃないよ!前後に2コの大きな穴があって、前の穴から両手と首が出てて、後ろの穴から両足と尾が出てます。
09/09(土)
早朝から何も口にせず両国へ。相撲の9月場所やってるんだよね。事務所は逆側の出口にあるから国技館はあまり意識していないが、きょうは生のふれ太鼓を聞きながら病院へ向かう。高いやぐらの上で太鼓が打たれているが、やぐらはアルミ合金?製でエレベータがついている。でも太鼓は本物のようだからいいか。
旧安田庭園内をのんびり抜けて病院。検査の手順は、まず胃の中の液や泡を除去する液をお猪口で一杯。胃の緊張をほぐす弛緩剤を肩に注射。そしてとうとう胃カメラの挿入か。寸前に舌をひっぱられながら咽を無抵抗状態にするスプレーを噴射される。ベッドに横向きに寝かされ、口にオシャブリのようなアタッチメントをくわえさせられた。
ここまでくると、もうどうにでもして〜と無抵抗状態になるしかない。あっというまに器具が挿入されていく。期待と違いカメラが映す画像は自分で見ることができない。見たかったけどね、自分の身体の中。胃の中にカメラが入ったらぐるりと眺めまわして終わり…と想像していたのだが、結構時間をかけて観察している。写真も1枚撮ったようだ(チ〜ズと言おうとしたがオシャブリで不可能)。結果は月曜日の通常診療時にということで、また月曜日に来院しなければならないのだ…。
食道が弛緩状態なので飲食は2時間程だめ。お茶の水で本を物色。湯島聖堂、神田明神、秋葉原と散策し時間をつぶす。亀戸に戻り回転寿司昼食。本を読んで昼寝。注射とか検査で疲れていたらしくしっかり夕方まで寝込んでしまった。
09/08(金)
きのう水泳教室の帰りに受講者中最高齢と思われる男性から話しかけられた。佐藤さん社交ダンスやらない? エ〜恥ずかしいからやりませんよ。できないから恥ずかしいんでしょ習えばすぐできるようになりますよ。いや、そうじゃなくてあまりダンスとかやりたいと思わないので…ゴメンナサイ。…と話は終わった。社交ダンスって、人に見せるための演技ダンス、という意識が自分の中にある。カッコつけて何かするってのは、やはり恥ずかしいよ私は。やりませんよ〜〜。
午前中は新企画旅行情報誌ロゴ。午後は総合書体B。明日は初の胃カメラを呑むのだ。う〜〜、どうなるのだろう。
09/07(木)
昨晩は、先日いけなかった立ち食いの鰻屋へ。らっきょ・たくあん・レタス以外は全部うなぎに関するメニュー。焼きたてのアツアツを串で食べる。うめ〜〜〜! 白焼き・たれ焼き・つくね・きも・ひれゴボウ・はら・骨揚げ・うなぎ寿司などを食べた…。私のオススメは白焼きのわさび仕立て(これ書いててヨダレがでてくる)。塩味でふっくら焼き上がってて最高だった。
殆ど毎日帰りに寄る駅ビルの書店が、ビルのリニューアルのため当分閉鎖。少し歩くとTSUTAYAがあるので最近はこっちを利用しているが、まだどこにどんな本があるのか、書店員が入荷した本をどう配置するかのクセがつかめず本探しに苦労している。
新企画旅行情報誌ロゴを進める。総合書体B第1水準制作の手順を考えたり、準備をしたり…。本日夜から秋の初心者水泳教室が始まる。
09/06(水)
気温が下がったらリクガメの活発な行動は治まった…。私達がイメージする亀らしいスピードになってしまった。大昔地球の気温が高かったころは1年中活発に動き回っていたんだろう。いまは地域によっては冬眠しなきゃ生きていけないぐらいカメにとっては厳しい状況なのだね。
新企画旅行情報誌ロゴのデザイン。総合書体B第2水準漢字修正が終わる。明日から第2水準漢字だ。こちらは1文字もできていない。どうやって作っていくかな。
09/05(火)
天候は崩れているが涼しくて楽だ。ひさしぶりにエアコンを切り、窓をあけて仕事をしている。昨日の午後、少し時間があいたのでパソコンのメンテナンスをしたのだが、本日パソコンの調子が悪い(笑)。午前中になんとか回復、総合書体B、第2水準漢字の修正を始める。
テレビでサッカー五輪壮行試合を見た。五輪代表チームはイイと思う。全日本代表より五輪代表の方が強いとブラジルの監督が言っていたが、本当にそう思える。自分はJリーグが誕生してからサッカーをまじめに見るようになった人間だが、その当時と較べるといまの五輪代表は恐ろしく高度なプレーをこなしている。各人がとても個性的なプレーをするしカッコいいなぁ。
09/04(月)
今日は涼しいね、書体ウォッチャー更新。無料フォント登録、相変わらずデタラメのメールアドレスを打ち込んで登録しようとする人がかなりいる。デタラメのアドレスだからこちらからのメールも届かない。相手はどうしてもフォントが欲しいからまた登録作業を重ねる。デタラメのアドレスで…。同じ人間が名前を変えたり地域名を変えたりと何度も無駄な作業を重ねる。こちらにはその人が同じ場所からアクセスしているのは判ってしまうのに。私の書体を使うのに何か後ろめたいことを感じているのか?そんなに私が信用できないのか。インターネット上は社会の縮図だ。いろんな人がいるのは理解しているのだが、なにか哀しくなる。
09/03(日)
今日も暑い日になりそう。自宅集合住宅の外壁修繕工事が近付いたためベランダを片付けなくてはいけない。不要になった水槽などが捨てずに置いたままになっている。物干台を外したり水槽を粉砕したりの作業中、空から爆音が響く。軍事用ヘリコプターが数十機、編隊を組んで頭上を飛んでいく。第2陣も遠くの空から近付いてくる。戦争でも始まったかと一瞬ドキドキしたが、後のテレビで災害時の演習と報告されていた。
久しぶりに見上げた空。強い風の中、白い雲がまぶしく輝いていた。東京にも空はあるのだ。汗だらだらの小一時間、暑かったけれど爽やかな気分。午後は総合書体Cもしっかり制作でき満足。本日読み終わった本の紹介→「アジア的生活」浜なつこ著、講談社文庫571円。私が東南アジアへ旅(というほどのものじゃないが)する気持ちがうまく代弁されている。ここ半月ぐらいに読んだ中では他人にも薦められる本かな。
09/02(土)
群馬県のI夫婦と両国のちゃんこ鍋ランチ。日中36度という暑さなのに鍋を食べるか〜。まぁ両国は相撲の街だから一番喜ばれるのはちゃんこなんだけど。店はT。ず〜っと前からちゃんこはココと決めていた店だが、道路向いにビルを建て事業拡大した5年くらい前からレベルは落ちる一方だ。一番イヤなのは仲居さんが何か勘違いして気取ってること。スゴク感じ悪いぞ。次ぎからは駅近辺に続々と増えている安いちゃんこ店にいくことにしよう。
事務所で食後のお話。旦那さんとは結婚式で会ったきり…久しぶりの御対面。食べ物・仕事・パソコン・インターネットなどよもやま話。あっという間に時間がすぎる。
09/01(金)
昨日は机のまわりを片付けたのでキモチいい。午前中メールの整理を始めたが時間がかかる。フィルタ機能を使って自動分類(現在50通りぐらい)はしているんだが…。やはり、こまめに整理するしかないな。
午後、旅行情報誌ロゴのクライアント側3名と両国で新企画情報誌ロゴの打ち合わせ。この手の打ち合わせは何年ぶりだろう。最近はファクスやメールで済ませているから…。総合書体Bを久しぶりに引っ張りだし作業をどう進めるか検討。とりあえず出来上がっている第2水準漢字の何度目かの修正と字体の確認だ。
08/31(木)
番外フィリピン編(マクタンの思い出)を見たと思われる人から匿名のメールあり。たちしょんの写真はちょっとツライ…とか書いてある。後ろ姿で顔は見えないし、放物線も見えていないから大丈夫だよ〜、○澤さん。
夕方は久しぶりにプールへ。夏休み最後の夜ということで子供達が多いかな?と思っていたのだが、子供は殆どいなかった。疲れが残らない程度に水遊び。
08/30(水)
マクタン島日記(マクタンの思い出)、とりあえず完成。ず〜〜〜と気にかけていたのだが、暇がなくて旅から帰って10か月も過ぎてしまった。これで心のつかえがとれました。時間のある方は読んでくださいね。8月の暑い夏だらだら計画は大体終わった。アニト物語の1本化はできなかったけど…またいつか。きょう散髪にもいった。これから机の回りを片付けて、9月からは昨年末から停っている総合書体Bの制作を再開するぞ。
08/29(火)
水分補給しすぎた……。気持悪い。お腹も痛い。駅のトイレ拝借…満員だったので身障者用の個室を使用しました。ごめんなさい、緊急事態だったんです。
マクタン島日記に写真を配置。あと一息だが、書体制作せずにこんなことばっかりやってていいのかしらん。書体ウォッチャー更新。
08/28(月)
朝一番で病院へ。胃の精密検査をする手続き。胃カメラ呑むのは9日に決まった。おいしく呑めるといいな。いま左腕の血液採取跡には白い脱脂綿が貼られている。
午後からは、金曜日の懇談会で話題になったこと数点をしらべたり連絡したり…。マクタン島日記用の写真をスキャニング。あまりいい写真がない…。旅を楽しむと写真を撮ってるヒマなんかないのだ。カメラを構えることで対話がとぎれたり、撮影者はその場から離れなければならないから…。プロの人の旅エッセイなんかは専属カメラマンがついてたりするから楽でいいけど。昔は一眼レフカメラを持っていったこともあるけど、いまはできるだけ軽いもので相手に威圧感を与えないぐらい小さいものを1台だけだ。本当はカメラなしの旅が一番イイと思うのだが、後で同行者と酒を呑みながらドジ話しをするとき役に立つからなぁ。
昨晩9時以降から今朝の病院まで水分をとっていなかったから咽喉が乾く…。鐘ケ淵へ水分補給しに行く。
08/27(日)
ひさしぶりに総合書体Cの制作。やはり書体の仕事をすると心が引き締まる、というか充足感が得られる。楽な読書とかテレビ観賞ばかりしていては……ね。
08/26(土)
のんびり昼寝をしたり読書をしたり。今晩は両国の花火大会。夕方、駅ビルまで本を買いにいったが、駅には待ち合わせの若い人達が大勢溢れていた。自宅近所の亀戸中央公園も花火大会だが、自分は集合住宅補修工事の説明会に出席(つまらん)。
08/25(金)
先日の胃がん検診の結果が届いた。「要・精密検査」どひゃ〜〜。腸は弱いが胃には自信があったのに…。医者に渡す、封をされたカルテのようなものも同封されている。近いうちに検査を受けなければいけないか。胃カメラ呑むのかな?考えるとなんか胃が痛いような気がしてきたぞ(笑)。さぁ、昨日散らかった事務所内を片付けなきゃ…。
今週は自宅での書体制作をさぼっている…。読みたい本もたくさんあるので、つい楽な読書になってしまうのだ。夜は、会社をやめ自宅で書体制作をしているSさん、秋からネット上で書体販売を予定しているIさんと両国で懇談会。とはいえお酒が無いと話がはずまないのでまずは事務所で缶ビール。次は駅前の焼き鳥屋。その後、初めて入店する立ち食いの鰻屋…の予定でいたのだが鰻屋はすでに閉店状態。しかたなくホッピーの飲める地下の居酒屋へ。馬刺しとレバ刺し。けっこう有意義な話ができ楽しかった。ときどきはこうして情報交換したり相談しようよ。
かなり遅くまで引き止めてしまったのでIさんは自宅まで帰れそうもない。池袋の事務所に泊まったのかな。私もひと駅乗り過ごし、タコ焼き買って帰りました。
08/24(木)
朝一番で電話線がISDN化。事前に準備していたので、それほど問題なく電話もパソコンも繋がった。一番期待している常時接続が可能になるのは1か月後ぐらいらしい…。午後はいらなくなった機器や乱れたケーブル類の片付け作業と新しい機器のお勉強。
のつもりだったが、もう1台のパソコンもISDNに繋げることにする。常時接続になってから、と考えていたのだが、事務所内も散らかった本日一気にやってしまおう。秋葉原でケーブルや内蔵ボードの買い出し。かなり古いMacなのでOSもアップグレードしたりで、夕方なんとかこちらも接続可能に。片付けは明日やればいいや。
08/23(水)
昨晩は両国ビアステーション。旧駅舎を利用した内装がちょっと変わってて雰囲気が面白いから初めての人を連れていくのだが、食べ物飲み物どうってことはないのだ。相手は事務所マンション階下のTさん。生ビール数杯とワイン。2軒目(やはりいくのか)はホッピーの呑める店。馬刺しと蛸ぶつ。暗く薄汚れた店、客は男ばっかりだが、食べ物はウマイよ。酔った勢いで次回は亀戸のフィリピンバーにいこうとTさんと約束…本当かしら。
○澤さんに一応了解をもらったマクタン島日記(仮題)だが、プリントを読みながら追加変更をばしばしと入れる。
08/22(火)
名刺や便箋をオフセット印刷してくれる業者を探しているのだが、いいところが見つからない。最近のプリントショップは用意された体裁でしか受付ないほどシステム化されてしまっている。インクとか紙質とかある程度えらべて少部数で品質の高い印刷業者…むずかしいね。やっと1軒みつかり各種サンプルを郵送してもらうことになった。
今日は両国で飲みます、たぶん7時すぎにはビアステーション。
08/21(月)
ISDN接続のお勉強。佐藤さんはパソコンが好きだからイイよね、ホームページも作れるし…とか人に言われることがあるが、私はパソコン好きじゃないよ。パソコンをつかわなけりゃ仕事が出来ない状況だから何とか勉強して使っているのだ。私は自宅に数台あるビデオデッキも操作できないんだぞ。インターネットも自分の仕事で不可欠になると予測したから始めたわけで、便利だとは思うが、好きな訳ではないのだ。この事務所に移転してきたときに電話口をきれいに配置したのだが、ISDN接続のためにその殆どが無駄になってしまう。いろいろ考えなくては…。
先週末、Win系DTP雑誌が送られてきた。私のフォントダウンロード販売の記事が小さく掲載されていた。この号を最後に休刊らしい。店頭売りの雑誌にしては内容が専門的すぎたと思う…。
総合書体A、結局7文字変更。あとは好きにしてくれ。
08/20(日)
リクガメは相変わらず活発に動き回っている。爬虫類がこんなに激しく行動するとは想像していなかった。変温動物(昔は冷血動物とか言われてた)は自分で体温を調節できないから、長時間活動すると体温が上がってしまいグロッキーになる…はずなんだが。指を見せると犬のように走ってくる。
先日ある人からCDが送られてきた。クラシック曲のピアノソロ。年配の女性が演奏したものだ。2度聞いてみたが私の心は動かない。高尚すぎるよ私には。私は低俗とか下品とか猥雑さとかに心が動いてしまう哀しい人なのだ。せっかく送ってくれたものだがお蔵入りかな。私も彼に自分のお気に入りのCDをプレゼントしたことがあるが、向こうでほこりを被っているかも知れない。
08/19(土)
ちょっと探し物というか調べたいことがあり、午前中はお茶の水へ。馴染みの画材屋さん2軒とも店舗縮小し、かなり様変わりしている。駅近くの書店にも久しぶりに入る。書店が違うと品揃えもかなり違う。読みたかった本がばしばし見つかりありがたい。
雑用を色々とこなした後、昨日あわててリニューアルした酒と馬鹿の日々をゆっくり修正。やはりWEB作成ソフトだけではマトモなページは作れないのだった。
08/18(金)
番外ベトナム編・酒と馬鹿の日々をリニューアル。写真を大幅に増やし文章にちょっと手を加えました…写真データを軽くするのは結構手間がかかる。興味のある人はもう一度どうぞ。総合書体A、終わったはずなのだがまた字体のことでゴタゴタしている。意志の通じにくい相手と仕事するのは面倒だな…本当に。明日も仕事場にくるか…。
08/17(木)
この前、渋谷方面にいったときなぜかオシリ用のウエットティッシュをプレゼントされた。結構な量だった。私、痔はそんなに悪くないので「ありがとう、顔拭くのに使うね」と言ったら、「オシリ用だから顔拭くのはヤメた方がいいんじゃない」とその人が言う。この製品はオシリとか女性のデリケートな部分を拭くために作られたものは確かだ。しかしそんな製品なのだからこそ、皮膚や身体に悪い材料や成分は使われていないはず。たぶん手や顔を拭くウエットティッシュより気を使って作られていて、衛生面でも申し分ないと思う。オシリを拭いたものを顔に使うわけじゃないんだから…。ということで最近の私はオシリ用のティッシュでときどき顔を拭いています。
08/16(水)
インターネット常時接続に向けて準備中。電話線が光ファイバーになるまではISDNにはしないと固く決めていたのだが、最近安いシステムが登場してきたので心変わり。工事日などの件でNTTの方から電話で説明があったのだが、素晴らしい担当者だった。いままでこんなマトモな人と業務の話をしたことはなかった。わかりやすい説明、こちらの質問にもはっきり親切に答えてくれる。感激したなぁ、NTT上野営業所のKさん。一日中こちらも気分がイイよね。
緊張感もなくだらだらと事務所で時が過ぎる。今月一杯は、ず〜っとこんな調子かな。
08/15(火)
昨日は思いきり暴飲暴食…。本日は粗食でバランスをとる(笑)。カメの噛み付き癖は直らない。指を見せると走ってくる(案外速いよ)こともある。足の指でもだ。
お盆で雑誌類が休刊してるので、溜まっていた本は殆ど読み終わった。マクタン島日記も文章はなんとか書き終わった。明日は同行者の○澤さんに文章を見てもらって、WEB掲載の許可を得ないといけないな。
08/14(月)
夕方から私の実家、曵舟でお盆宴会。ハぜの天ぷらを持参しようと朝から近所の旧中川に釣りに行く。先日買った新しい竿と昨日道具を整理したことで気持ちよく釣り始めた。しかし釣れない。全然釣れない…。この前は2時間で30尾は釣れたので、本日は大きくなったハゼを40〜50尾は天ぷらにして持って行こうと思っていたのに。
通りがかりの人が言うには、この川のハゼは11日に大量に死んだそうだ。大雨による真水の流入と暑さで水温が上昇しての酸欠が重なったのだろう。両端が水門に仕切られている特殊な環境の川だからな。他の釣り人たち、誰も釣れていない。短気な私はハゼのいる場所をを求め転々と釣り歩いた。最後は水中の石の隙間まで狙って…。そんなこんなで、どうにか昼までに15尾釣り上げた。本日この川で、この釣果はトップだと思うよ。ハゼはいくらか大きくなっていたがほとんどは10cm強ぐらい。1尾だけ15cmのがいた。なんとか宴会に天ぷらを持っていけそうだ。漁師さんの苦労が1億分の1ぐらい理解できた。
08/13(日)
釣り道具の整理、何年ぶりだろう。必要ないものをどんどん捨てる。両国で少し片付け、休み中に事務所にくるなんて仕事中毒か。帰りに釣り道具屋により買物。釣り道具屋にはいろいろ面白いモノが売っている。小物整理用の箱とか収納便利なバッグとかは普段の生活や旅行用に使ったら楽しいし安いぞ。腎結石の調子がちょっと悪いか…水分とらなくちゃ…。
08/12(土)
お盆宴会のため家人の実家、和泉多摩川へ。こちらの実家は細々とマンガ中心の貸本業を営んでいる。宴が始まるまでの数時間、枕を借り横になって商売用のマンガを読みふける。
08/11(金)
リクガメの飼育箱の清掃。敷いてあるサンゴ砂を洗って陽に干す。ついでに熱帯魚水槽の浄化槽も掃除。汗だらだらの午前中。昼はプールでひと泳ぎ。夏休みで子供が大勢いるかと心配したが大人ばかりだったのでゆっくりできた。午後は冷やしておいた部屋で読書と昼寝、ゴクラクゴクラク。椎名誠の新刊、2週間もたつのにまだ読んでいない。他に読みたい雑誌や本をどんどん買ってしまうから…。この夏休みに全部読み切ってしまうぞ〜。
08/10(木)
昨日ひさしぶりに青森のMさんから電話があった。東京の状況はどう?仕事はある?って内容だったが、東京も地方も大して変わりはないと思う。我々は、もし勤務していればリストラの対象にされそうな世代だし、世の中の構造は急ピッチで変わっているから、対応できない人間はふるい落とされてしまう。知り合いの殆どは仕事の激減に悩んでいる。少しはWEBデザインとかにも取り組んで見ればいいのに、とも思うが新しいコトに取り組む意欲も歳とともに薄れていくのだろう。そりゃ蓄積したノウハウを小出しにしていくだけで生きていければ幸せだが…。先日書体デザイナー3人で飲んだときも将来の話になったが、明るい未来は誰にも見えていなかった。まぁ私なんかは、いままでも書体デザインで喰えてた訳じゃないから、生活を質素にして(それにしては腹が出てるし顔も丸い)何とか続けてきたし、これからもアルバイトをしながら続けるつもりだ。過去にイイ思いをしてる人には、ツライ時代が待っている。
勉強中のWEB作成ソフトだが、私にとっては必要と思われるテキスト関係のある機能が欠けている。やはりいままで使っていた他のソフトも使わなきゃ無理のようだ。明日から15日まで夏休み決定。
08/09(水)
午前中は、先週から少しずつやっていた、知人の会社のマークと名刺のデザインまとめ作業。3種のカラーサンプルをプリントし郵送。午後、WEB作成ソフトのマニュアルを端から読み進め、むむっと感じた部分を少し実行してみたり……。簡単にできることを知らずに、手間と時間をかけて作業するのは馬鹿らしいから、すべてに目を通しておかないとね。まだ4分の1ぐらいしか読めていないが…。
08/08(火)
昨晩の人助け。中元に貰ったという缶ビール1ダースは難無く消滅。ビールお助け隊を結成しようかな。私だけでは処理出来ない場合の臨時隊員には○澤さんを起用。書体に関する四方山話し3時間つきでどうでしょうか? ビールは生ものです、早めに呑みましょう。ご依頼お待ちしております。池袋、Iさんの事務所で派手に落雷する稲妻を横目に、某工房のTさんも交えての数時間。帰りに亀戸の立ち呑み屋さんに久しぶりに寄って生ビール1杯補充してしまった。
あくびを噛み殺しながらつまらないマニュアルを読み続ける。新規でWEBをつくる場合はとても魅力的なソフトなのだが、すでに構築されているWEBサイトに使用しても大した効果は得られないような気がする。今後予定しているマクタン島旅行記とか、アニト物語(ひとつにまとめたもの)などでは使えるかもしれない。まだまだ勉強は始めたばかりだが…。
先日取材された記事を掲載しました。話したこと書かれたこと「その他 2000」です。夏休み、ヒマでタイクツしてる人、読んでください。
08/07(月)
街を歩く人は先週より少なくなっているようだ。夏休み、うん夏休み…いつ休むかな。インターネットってすごく便利。ある人んちの冷蔵庫にビールが余って困ってるって日記に書いてあった。夕刻から人助けに行きます。池袋、Iさんの事務所へ。
WEB画像作成ソフトのお勉強はおわり。次はWEBページ作成ソフトのお勉強だ。前に一度は使ったソフトだが、いろいろ不都合なコトがあってヤメたいわくつきのもの。バージョンも上がったことだし、今度こそと期待してのトライだ。しかしそのソフトを起動するだけでひと苦労。Macを触りだして10年以上経つから、ある程度の知識はあるつもりだが、マニュアル類をすべて見ても対処法が記していない。サポートに電話したことなんかいままで殆どない私だが、またサポートへ電話するはめに…とほほ。対処法はとても簡単なコトだった。しかし、それがどこにも記してないから問題なのだ。あせって、いい加減なマニュアルを作るから大量のサポートが必要になるのだと思うけどね。勉強は明日から。
08/06(日)
最近、カメが噛み付くようになった。顔の前に指を出すとカプッとやられる。とても痛い。草食だからと甘くみていたが、チンゲンサイの茎を顎の形にしっかり喰いちぎれるアゴの力はかなり強い。指のよく使う指紋側だったから皮膚が硬く喰い切られなかったが、柔らかい部分だったらあぶなかったと思う。子供の頃、捕まえたトカゲに指を噛ませて遊んだことがあるが「噛みついてやんの」というぐらいの感覚でそれほど痛いものではなかった。気温が高く、行動が活発になり、エサもかなり選り好みするようになった。
08/05(土)
胃がん検診は8時45分から受け付けなのだが、少し早くついてしまったので運河を見ながら散歩。静かな川面に魚が跳ねている。立派な遊歩道があるが、他に歩いている人はいない。寂しい風景。定刻を少し過ぎてから始まったバリウムを飲んでのレントゲン撮影は、5年前と同じで難無く済んだが、受診者は皆、昨晩から水分をとっていないせいか生気が乏しかったね。
8時間ぐらい後に効きますからと飲まされた下剤は、1時間も立たずに働き始めた。真っ白だ…。すでに昨晩の夕食もすべて出切って空っぽだったのか、私の身体は。人間の腸って10メートルぐらいあるんじゃなかったけ。私は少し短いのかな。薬の効きも早いし。短いとか早いとか、あまり人に知られたくないことだが…。それにしても駅ビルの本屋にいる時だから良かったがバスの中だったらあぶなかったな〜。
薬は効きっぱなしなので、かなり冷や汗をかきながら帰宅。船橋のNさんからいただいた、だだちゃ豆の茹でたてを、冷やしておいた兵庫のMさんからいただいた日本酒で食す。水分を補うためビールも飲まなくちゃ。今日はたくさん水分を補給してくれって看護婦さんも言っていたから。
午後は下剤のせいかソフトな腹痛が続くので、エアコンを入れカーテンを閉じ暗くした部屋のベッドで溜まっている本を読み続ける。
08/04(金)
皆様の期待どおり二日酔い?いや今日は睡眠不足だけどそれほど体調は悪くないよ。1軒目でまずは生ビールで咽喉の乾きを癒し、お任せで造ってもらった刺身の盛り合わせ、煮物の盛り合わせ、焼き鳥盛り合わせ、それでも足りずに○澤さんはポテトのベーコン巻き、佐藤はばくらい(ホヤとコノワタを合体させたもの)などを食べながら日本酒3種呑み較べ。10年以上前から続く大人4人の食事会なのだが今年は3人…。生ビール数杯追加。2軒目は久しぶりに台南担仔麺で薄い紹興酒。この薄さがなんともいえない…。イカ団子や中華ソーセージ、ピータン…あと何たべたかなぁ。3軒目は○澤さんと2人で駅前のおでん屋台といういつものパターンになってしまった。昼間、佐藤は足の親指付け根が痛くなり、すわっ痛風がとうとう発症したかとアセったことなど忘れての暴飲暴食は続く。おでんも結構たべたね…相変わらずビールも呑み続けているんだけど。お皿に残った、カラシ混じりのつゆをズズっとすするのがイイのだ。でも○澤さんが明日(今日だね)は某団体の臨時総会だというので解散、2時頃にタクシーで自宅に着きました。
明日土曜日は早朝から東陽町で胃の検査。今晩8時以降は一切食事をしてはいけないらしい。この暑さなのに水も呑んではいけないんだって…。検査後にはバリウムがお腹で固まるといけないので下剤を呑まされる。そして午後にはバリウムが白いウンコになって出てくるのだ。下品な日記でごめん。
世間はすでに夏休みモードに突入しているらしく、インターネット上も閑散としている。メールも少ないし情報も枯れてるね。
08/03(木)
このページのタイトル下、一日の基本行動が小さく記してあるが、昼間メインでやっているはずの総合書体Bは昨年末以後やっていない。ダウンロード販売や総合書体A商品化の最後のツメなどで忙殺されていたから…。8月はお勉強月間として……9月から総合書体Bの第一水準漢字を始めるかな。この書体は第2水準漢字から書き始めたのだ。10〜11月には1バイトかなフォントのダウンロード販売も計画している。結構忙しいじゃん、私。
08/02(水)
ちょっと二日酔い。昨日はお付きの人がいたので11時頃には帰宅したのだが、ず〜っと呑み続けてたから…。明日も渋谷方面で呑み会(あ、まちがえた)食事会の予定があるのだが。午後は年に1度、不便な場所にある役所にいかなきゃならない用事が。いつも8月の初旬だ。この件に関しては去年もぐちったと思う。
08/01(火)
2年前に亡くなった章さんが出てくる夢を見た。WEB作成ソフト、画像の作り方を勉強しながら当サイト内のタイトル画像を少しずつ変更している。
夜は荒川放水路葛西橋あたりの納涼花火大会。東砂町のHさん宅で夜空を見上げながらの呑みまくり宴会。花火を楽しむのは何年ぶりだろう。地元両国の花火大会は10年以上見ていない。ツツジの花のようなピンクは初めて見る色だった。Hさんの愛娘Mちゃんが私の絵をササっと書いてくれた。顔が横長だった。その絵を見た誰もが、似ている、そっくりだと言った。みんな酔ってるよ。楽しくリラックスできた数時間、招いてくれてありがとう。
07/31(月)
今年の夏休み、特に出かける予定なし。明日はもう八月、夏バテしないようにしっかり食べてしっかり眠ろう。八月もWEB作成ソフトの勉強だな。
07/30(日)
ひさしぶりにマクタン島旅行記を書く。もう記憶が薄れてきているので、自分でこのサイトに書いた日記で当時を確認しながらの作業。最終日の分までもう少し。1年以内にはこのサイトに公開するつもりなんだが。椎名誠の最新刊本を読み始めてもいないのに、また本を買ってきてしまう。ここには誌名を書けないようなスゴク下品な雑誌も読んでいるのだ…私。エアコンを効かせた部屋で、夜8時ぐらいからベッドで本を読み続ける。
07/29(土)
パソコン雑誌、溜まっていたものを読了。週刊誌はすぐに次のが出るからね。最近食欲減退ぎみのリクガメに、専用のエサを与える。このエサはドッグフードのように、必要な栄養をバランスよく配合したペレット。これを与えておけば手間はかからず便利なのだが、それじゃ…ね。いつもは野菜とか果物を与えていて、カメフードは特別なときだけ。
07/28(金)
昨晩プールでビート板につかまり平泳ぎの足の練習をマジメにやったので腰が痛い。えれがんとフォント無料版登録者が1000名を越えた。2週間での数字としてはまずまずだろう。リンクをしてくれたり、紹介記事をのせてくれるサイトも増えてきているので、キャパニトの登録も一緒に増加している。少しずつ少しずつ地味にやっていけばどうにかなるのかしら…。
お勉強、なかなか進まず。頭が固くなってるのか…。10年以上前に○澤さんと一緒にMacの講習会で落ちこぼれたコトを思いだす。画像の作り方が少しだけ判ったのでトップページのロゴを微妙に変えてみた。変更したの判るかな? MacとWinでの色表示の違いが確認できるのは便利だが…。思ったとおりのモノがすいすいと作成できるようなるには1か月ぐらいはかかるんじゃないかな。
07/27(木)
ということで、WEBサイト内を見直すとMacのI.E.とN.S.で、文字組みの見え方がかなり違うページに気づいてしまう。その対処を始めたが数時間いじくりまわしても両者同じ表示にはならず、またアキラメル…。
お勉強のため、ソフトを2つインストールするのだが、片方のインストールが何度やってもうまくいかない。某MM社の電話サポートは昼休みを過ぎても留守電のままだ。やっと電話が繋がると今度は小さな声でぼそぼそとしゃべるので聞き取れない。電話のサポートは声だけが頼りなんだからもっとはっきり喋る人にやらせてほしいな。なんとか聞きとった対応策がスゴイ、別のソフトのシリアルNo.を入力してくれだと。そんなことドコにも表記してないじゃないか! いい加減なマニュアルを作るから、あとでたくさんのサポートが必要になるんだよ。社員教育もろくにやってないんだろうな。最先端に見える会社なんだが中身はクズだ。そんな会社ばっかり……。私、最近怒りっぽいかな。カルシウムが足りない?歳のせい? こんなツマラナイことで時間が潰れるのがイヤなんだよ。
こんな会社のソフトあんまり使いたくないなぁ…………でも、せっかく購入したんだから…。
07/26(水)
月曜日に扇風機を買った。30年前と同じ機能だが価格は安くなっている。季節外に収納する時の大きさもかなり省スペース化が進んでいた。たぶん電力使用量も大幅に改善されているんだろう。
そして昨日は釣り竿を30年ぶりに買った。リール竿が主流らしく私が欲しい振り出し竿は隅の方にさびしく置かれていた。価格は昔と大差ないようだ。この竿はたぶん死ぬまで使えるだろう(笑)。私は釣りがしたいのであって、釣りの道具を自慢したりたくさん揃たいわけではないから、これで充分。もう1本、25年物(笑)のリール竿を所有しているだけだが、多摩川での小魚釣り・ボートでのキス釣り・防波堤の五目釣り・ハゼつりなど結構楽しんでいる。道具を集めたり凝る人もいるが、私はあまり道具自体にはこだわらないな。草花や昆虫の写真を趣味で撮っていたときも、その自然の姿を記しておきたくて写真を撮っていたわけで、カメラをいじったり集めたりに夢中になっていた訳ではないのだ。
昨日失敗した分を再プリントしてファイル。総合書体Aのことは当分忘れたい…。
このWEBサイトを開設して4年がすぎた。たまたま使っていたグラフィックソフトやフリーのソフトなど4種ほどを使いながらやってきたが、とても面倒くさい。昨秋、楽ができるかとWEB作成専用ソフトを使ったら変なところがいっぱいできてしまい、後始末が大変だった。でも、もう一度専用ソフトに挑戦してみる。明日から、バージョンアップされた、そのWEB作成ソフトの勉強を始めるぞ。
07/25(火)
昨日ここで催促した?掲載誌が届く。小説ファン・マガジン「活字倶楽部」、雑草社が発行する季刊誌だ。記事は白黒ページだが、私の書体図版もいくつか紹介されていてありがたい。業界専門誌などで紹介されるより、この雑誌の読者のようなフツーの若い人達に、私の仕事を知ってもらうほうがウレシイのだ。午後からは昨日の続き、総合書体Aの字体修正。結局50文字直した。WEBサイト内の情報追加作業。帰り際に、総合書体A最近字体修正した分のプリントを保存しておくためにファイル用の穴を空けたら、逆側に空けてしまった…。明日もういちどプリントし直しだ…。
07/24(月)
事務的な仕事が結構溜まってるな。先日の取材記事が掲載されている雑誌を読んでこのサイトを訪れた人がいるが、掲載誌はまだ私に届いていない。
07/23(日)
朝9時から近所の公園裏の川でハゼ釣り。きょうの携帯魔法瓶の中身は熱いお茶。10代後半のころ買ったグラスファイバーの竿は先っちょが壊れていた(一昨年壊したのを忘れていた)。仕方なく中学時代に買った竹の継ぎ竿を使用してシモリ浮子しかけ。11時半には帰ってきたから2時間ほどだったが、久しぶりにハゼ釣りの楽しさ、忙しさを味わった…。今日の夕食はハゼのテンプラだ(当然ビール付き)。
30年以上も私の生活につきあってきた扇風機がとうとう壊れた。アパート住まいを始めた最初の夏に買ったモノだが、ずいぶん長もちしたね。エアコンと併用しているのだ。
今朝の釣りで、右腕には腕時計のあとがくっきり白く残る赤い日焼け。頭を落とし、はらわたを出し背開きにすると10センチほどのハゼは更に小さくなってしまった。子供の頃は頭をつけたままではらわたもろくに出さずに天ぷらで食べていたけど、この歳になると頭の骨とか気になるからね。秋に向けてハゼはこれからどんどん育っていくので次はもう少し楽に捌けるだろう(30尾くらい釣れました)。ひさしぶりに総合書体Cもやれたし、かなり充実した一日。
07/22(土)
市販されている某年賀状用のCD-ROMにえれがんとで作られたデータが含まれていると報告が寄せられた。私になんの連絡も無いままの無断転用だ。いつまでたってもこのような業者はなくならないのだな。あちこちのフォントからデータを無断利用して作ってあるくせに、そのCD-ROMには「このCD-ROM内のデータは著作物です、無断で……」と記してあるらしい。一応警告書を出さなければ…。
昔、私が初めて雇用した女性が東京に出てくるというので両国で待ち合せ昼食。まだ大学生のころアルバイトできてもらい、卒業後もそのまま働いて貰った。いまは彼女も43歳。たがいに年をとったが、いざ話がはじまれば当時のままの雰囲気が再現。なんか面白かった。
2時、ある書体コンテストをきっかけに知り合いになったYさんと銀座伊東屋で半年振りに待ち合せ。彼とのつきあいも随分長い。数年間取り組んでいたあるモノが秋頃には発表されるそうで、精神状態絶好調のようだ。ドイツレストランMで7時頃まで、生ビールたくさん飲みました。デザートはK屋でクリームあんみつ!さすがにおなか一杯です。
07/21(金)
えれがんとの登録集中は終わったようだ。Mac雑誌関連のメーリングリストでも情報が流れたらしいが、MacとWinの登録者数は大差なし。総合書体A、誤字や販売会社側との見解の違いなどで、数十文字を資料を照らし合せながらの見直し。目が疲れる…。20字程度は修正しなければならない様子。
本屋へ寄ってから鐘ケ淵で軽く飲むかな。なぜ、電車に乗ってわざわざ客の殆どいない淋しい店に行くのか…。鐘ケ淵は17歳の頃アパートを借りて住んでいた土地。高校中退で働きだしたので友達も少なく、時々人が恋しくなるとその店に寄っていたのだ。当時はお酒の飲めるおにぎり屋さんだったのかな。一時はツケで飲んでたこともあった。盆暮れでも生家に帰らない時期もあったから、親や兄弟、そしてカミさんよりも私の人生を深く知っているのがこの店。今日も店の隅に置かれた小さなテレビを眺めながら、近況をぽつぽつと報告し、下町の夜が更けていく。
07/20(木)
祭日だがいつもと変わらぬ時間に目が覚める。最近は朝の通勤時に歩いていないので少し歩きたくなり旧中川の探索の続編をやることにする。昨年マクタン島に持っていった100円のミニザックに単眼鏡・タオル・薄めの冷たいカルピスをいれた携帯魔法瓶(死語?)を詰め、8時半に家を出る。前回の出発点亀戸中央公園ウラから今日は逆方向に進む。
この方向には遊歩道がないので、高いコンクリート護岸にそって歩く。護岸は2メートルほどありこちらから川面も見えずつまらない道。昔、このあたりは江東ゼロメートル地帯と呼ばれ水害に悩まされていたからこんな頑丈な護岸が作られたのだが、殺風景だ。せっかく川があるのに誰も川もを見ることができないようになっている。この道は30分ぐらい続いた。途中、汗ばんだ左腕にバシッという音と痛みが…。腕には濃いぶどう色の泥状のものがへばりついていた。誰かに悪戯されたのか…でも回りに人影はない。上をみると高い電線にヒヨドリがいた。鳥の糞だ、クソ!この色だと内容の殆どは木の実だと思うが、ジーンズにもちょっとついてしまったよ〜。
一つ目の橋が現われ、やっと川面を眺めることができた。このへんは川の蛇行にそって墨田・江東・江戸川と3つの区が入り組んでいて、川の前後を見渡すと各区によってのこの川の護岸処理が違うことがよくわかる。川辺に遊歩道ができている側に渡り水辺を歩く。きれいに整備されているがベンチもトイレも飲み水もないので、休日だというのに人の姿はない。ホームレスの人達に家を作られたら困るから…という措置なんだろうが、なんだかね。水は止っていると思っていたが川にはボラやハゼの姿があり、フジツボとかイガイのような生物もいる。定期的に上下の水門があけられ荒川放水路の水が入れられているようだ。人がいないので生き物の天国状態。道の中央で堂々と交尾しているトノサマバッタも見てしまったし…。10時すぎに木下水門という目的地につき荒川土手に登り位置確認。小さい頃にも来ようと思えば来れた地域なのだが、昔は自分達の通う学区域以外の土地を子供だけで歩くと、その土地の子供にインネンをつけられ一方的に殴られたり喧嘩になったりと大変だったので、ここまで来ることはなかったのだ。
帰りは蛇行している川の内側の地域をとおり、かなり短時間で戻れた。ハゼがたくさん釣れそうな場所を見つけたので週末はハゼ釣りしようかな。
07/19(水)
健康診断の結果報告。自分で申告したのは腎臓結石と花粉症。結石の影響で尿にわずかに潜血あり。糖尿病の気もなし。中性脂肪、悪玉コレステロール、ガンマGTRだかPだかの車の名前のような値、尿酸値は平均値より高い。すべて自覚していることだし、特に薬も処方されずに釈放。いい医者だ、いい医院だ。平均値を越えているとどうしても平均値内に薬で持っていこうとする医者もいるからね。平均値がなんぼのものじゃい!身体にだって個性があるんじゃ!…ということで現在の生活を続けます。次は8月に胃の検査。
えれがんと登録者、あっという間に全都道府県埋まってしまった。キャパニトの時はゼロからの出発で、既存登録者へDMを発送したりできなかったから、数か月はかかった記憶がある。きょうも登録者の記入に追われる一日…。とりあえず記入が追い付いた。キャパニトの方も相乗効果で登録数が増えていたので、えれがんとだけで1000は越えていなかったが。今回のDM発送で戻ってきた500ほどの宛先不明アドレスの整理も終了。住所の移転や電話番号の変更は、移転先に配達したり、移転先を通知するサービスがあるのだが、インターネットには同じような便利なサービスは見当たらない。
07/18(火)
昨日は昼頃から発送を始めたDMの影響で、以後えれがんとの登録メールが大量に届く。とても不明アドレスの整理なんかをやっている場合ではない。新し物好きのダウンロードという人気ページに、無料頒布の情報が掲載されたことも重なって昼夜を問わず登録は増え続けている。これから整理分類するつもりだが24時間で登録数は1000ぐらいになりそうだ。既存ユーザのメールアドレスは私にとって貴重な財産だ。
午後2時過ぎ、やっと昨晩12時までの登録者記入がすんだ。はぁはぁ…。とっても機械的なつまらない作業ではあるが、皆がコメントしてくれた「えれがんと」の印象を読みながらの、書体デザイナーにとって幸せな時間なのかもしれない。
07/17(月)
キャパニト登録者のメールアドレスにえれがんとのDMを発送。現時点で生きていると思われるアドレスは6400ぐらい。発送はなんとか終了したが、同時にかなりの数のメールが宛先不明で続々と戻ってくる…。2〜3日はこのアドレスの整理に追われることになる。
既存のユーザへの案内が済んだので、最後は書体ウォッチャーにえれがんと頒布開始の件を掲載。これで今回のえれがんと頒布、大体の仕事はやり終わったはずだ。後始末はまだまだ続くだろうが。
07/16(日)
陸亀は暑さのためか食欲不振。爬虫類は暖かいのが好きな体質のはずだが、やはり適温というのがあるんだろうね。親が2尾しかいなくなり絶滅寸前、亀戸自宅水槽環境庁長官から保護命令が出ている我が家のグッピーが子供を3尾産んだ。なんとか種の保存ができそうで胸をなでおろす。1歩も外へ出ず、テレビを見たり本を読んだりの休養。昨日ちょっと出歩いただけで腰がだるくて…。
07/15(土)
やっと今朝からベクターでのえれがんと販売も始まった。午前中は事務所でDM発送の準備。月曜日から発送を始めよう。午後は、あるお店を訪ねに江古田へ…雨が降らなければいいが。
07/14(金)
昨晩プールでほてった身体を帰り道の酒屋で買った缶チューハイでクールダウンさせながら、自宅でメールをチェックした。むむ、えれがんとの使用者登録が届いている…。必要なページの殆どはプロバイダのサーバーにアップロードしてあるが、まだトップページを更新していないから頒布ページには行けない筈なんだが。数日前からアップしてある頒布ページを検索ロボットにピックアップされたか…。インターネット恐るべし、ロボット検索恐るべし、と感じた。
そして今朝事務所でメールをチェックすると、えれがんと登録者はさらに増えている。おかしいな〜と調べてみたら、昨日の夕方に私が間違えてトップページを更新してしまったらしい…。まだ商品版は購入できないのだ。でも購入したい人から問い合わせは来てしまってるし……。あははは、困った〜。ベクターさん、早く公開してください〜〜〜! 販売がはじまるまでは、混乱をさけるために古いトップページに戻そうとあちこち探したが、もうどこにもデータは残っていませんでした。仕方ない、このままいってしまうぞ〜〜〜〜。
無料頒布と製品版販売を同時にばしっとカッコ良く始める目論みはみごとに崩れ、なし崩し的なスタートになってしまった…。えれがんと4ウエイト、Mac版・Win版・両方の無料頒布版で計16のフォントファイルを作った疲れがでていたのかなぁ。私のやることいつもどこか抜けてる…。
07/13(木)
自分にご褒美をあげたくて、昨晩の夕食は亀戸S。ここは私が一番信用している絶対確実な店。板前さん一人で料理をすべて作るのだが、その手早さと仕事の丁寧さ、素材選びは本当のプロ。この店に初めて入った数年前、私はしめ鯖が食べたかったのだが、きょうはちょっと酢が効き過ぎちゃった…といって、どうしても食べさせてくれなかった。何を食べてもウマイ!ごまフグの白子焼きもウマカッタ! 最後はにぎり寿司まで作ってもらって満腹満足。カウンター式の座席がちょっと狭いのが…ただひとつの……こんなに美味しいもの食べさせてもらって文句をいっちゃいけない。日本酒1杯、生ビール3杯だったかな。
07/12(水)
昨日は夕方から病院で健康診断を受けた。5年に一度、区民に無料で実施されているものだ。10年前は尿酸値・中性脂肪・なんだか知らない肝臓の値などが高く、薬を飲んで治療しなさいと言われ約1か月続けたが、薬を服用すると目立って体調が悪くなるので、自分のからだのことを思ってヤメタ…。5年前の検査も似たような数値だったと思うが、違う病院だったので、治療するほどでもないでしょうと言われた。病院によって判断がかなり違うのだ…。そこで今回はまた違う病院を選んだ。結果は1週間後にわかる。
昼、えれがんとフォントのダウンロード販売用データをベクターに発送。数日後には販売が始まる。ひと月ちょっとかかったね。文字のアウトラインデータは数年前にすべて完成していたものなので、今回の頒布のためにフォント化する作業だけだったのだが。
07/11(火)
書体ウォッチャーの更新。えれがんと登録の自動返信システムがちょっとへんな動作をしたので何度も検証。あと数日でなんとか頒布が始められそうだ。
07/10(月)
最近キャパニトのダウンロード販売数が少ない…と悩んでいたが、土日はいくらか反応があった。ネット上での販売は、まったく予測ができない世界だ。えれがんとの頒布、無料版の圧縮や解凍のテスト。書体ウオッチャーを久しぶりに……明日アップするか。
07/09(日)
昨晩は12時前に帰宅できたので体調は以上無し。でも、近所の探検散歩やプールにでも行こうと思っていた予定は取りやめて室内でダラダラ。
07/08(土)
朝までず〜っと大雨だったが午前中には台風が去り、ピーカン状態。気になることを少しでも片付けるため昼前に仕事場へ。4時間程で気力が切れたので本屋に寄ってから帰宅。
8時少し前、満腹状態パジャマ姿でMacの電源を入れ総合書体Cを始めたところで○澤さんから電話。連絡は半年振りだ。なにか会いたくない事情でもあったのだろうか。神田近辺にいるということなので両国駅で待ち合せることにし家を出る。満腹くつろぎ状態から急に行動開始したせいか腹が痛くなり駅のトイレを使用。時間に遅れたかと焦ったが彼は来ない。10分過ぎても来ない。20分過ぎても来ない。神田からなら10分もあれば両国には着くはずなのだが、どうしたんだろうと公衆電話で家に連絡(携帯電話もってません私)をしようと思い10円玉を取り出したところで「さとうさ〜ん」と思わぬ方向から、へろへろの声が届く。両国を通り過ぎてしまい引き返そうと乗り換えたが、線を間違えこんどは馬喰町駅へ……、最後はタクシーで両国に辿り着いたそうだ。
腹はまだ痛く冷や汗状態だがとりあえずビアステーションへ。彼も少し呑んできたというのでささやかに始める。私は小生ビール2杯、○澤さんは地ビール呑み較べ3杯セット。枝豆、ゴーヤチャンプル、アサリの冷製。少し残したねヤッパリ(誰かさんはダイエット中らしい)。10時で店が閉まるので2軒目に移動。ここでも生ビール。私と会う前にポテトフライを2人前食べてきたという○澤さんがこの店でまたポテトフライを注文している。そんなにイモばかり食べてていいの?ビール呑みながらソフトクリームも食べたね…ほんとにダイエット中? 今日は私の体調が整っていないということで11時前に解散。どこにも寄らず無事帰宅、は〜〜嵐のような夜だった。今度はもう少しゆっくり会いましょう…。
07/07(金)
WEBサイトの細かい不都合を直しながら「えれがんと」頒布用のページ作り。いろいろ付随するものがあって結構大変。とりあえず流用できるものは利用するが。WEBのページを作るときには、簡単なプログラム記述というかHTML言語というものを使うわけだが、これがときどきワケのわからない動作をする。昨日などはある1ページのちょっとした表示の仕方が思うようにならず殆ど一日この原因究明に費やしてしまった…。本日は、その部分はアキラメて前に進めむつもりだが。
07/06(木)
おとといトカゲのことを書いたら、0.5秒でどうやって見つけるの?とメールが届いた。その返事をここに少し流用します。
10歩ぐらい前から、いるかな〜?って探し始めて、見つけたときはもう真横の位置。立ち止まったりすると、他の人に不審に思われたり、キャーと言われたり、トカゲを捕まえられてしまったり、当局に訴えてくさむらを焼かれたり…、するとイヤなので普通のスピードで通りぬけます。前後に誰もいないときは、少し立ち止まって眺めますけどね。
Macintoshをいじりだす前、10年以上昔だけど虫とか草花の写真を趣味で撮っていました。ある河原で、花のそばにいるカマキリを見つけて撮影の準備を始めました。三脚や手製の小さなレフ板とかもセットし、さあ撮影するぞ〜とカメラのファインダーを覗いていると突然画面に手があらわれ、カマキリは持ちさらわれてしまったのです。遊びにきていた親子連れの仕業です。もちろん私はカマキリの所有者ではないし河原の地主でもありませんから、彼らの行動も自由なのですが…。カマキリの30センチ前に機材をセットして撮影している最中に、被写体を捕まえることはないだろう、と憤慨しましたね。せめて撮影が終わるまで待って欲しかったな。そんな経験があるので、街の片隅に棲息している貴重な生き物を観察するときは、なるべく目立たないように知らん顔しながら横目でちょっとだけ眺めるのです。カタツムリがたくさんいる場所も通勤途中にある(先日発見)。
07/05(水)
朝からこのWEBサイトの細かい不都合を手直しをしていたらあっというまにお昼。えれがんとサンプルPDF作成用に、平成書体フォントを買いに秋葉原へ。Mac用でPDFに埋め込み可能と表記されたTrueType製品は1社1製品しかなく、仕方なくそれを買う。欲しいのは平成書体だけなのに他の書体も同梱されている。やはり欲しいものだけ、必要なフォントだけ買いたいよ。購入したフォントでPDFフォント埋め込みを試みるが予定していたようにはうまくいかない…。現時点でMacでTrueTypeの埋め込みは変則ワザだから仕方がないが、無駄な買い物をしてしまったかもしれない。
夕方、就寝前に読む本をいろいろ購入して例の感じの悪い蕎麦屋へ。日本酒に茄子の揚げ物とおひたしを注文。「おひたしは白菜ですけどいいですか?」、白菜のおひたしって初めてだけど、いいよって食べてみました。う〜ん美味しくないよ! せいろ蕎麦もつゆが少なく、最後は醤油を足してしまった…。本当にもうこの店にはこないぞ、と決める。でも身近にちょっとお酒が呑めて、うまい蕎麦屋がないんだよなぁ。
07/04(火)
暑いから最近は電車で通っている。ひさしぶりにいつもの場所でトカゲと対面。カナヘビには今年春頃会っていたが、トカゲは今年始めてだ。まだ子供のようで背中の黄色と黒のストライプ、尾のコバルトブルーが綺麗…。駅に向かう人達は誰も気づかずに通り過ぎていくが、私はここを通るときいつもしっかり目を凝らしてイキモノを探している。立ち止まらずにわずか0.5秒ほど首を右下に向けての観察。
きょうは「えれがんと」無料頒布用の仕組み作りを始める。ページから登録した方に自動的にメールを発送するシステムだが、私には手強い作業なのだ。キャパニトですでに可動しているから、それを利用して「えれがんと」用に改造するつもり。夕方までにうまく作動するか確認できればいいが。
他のページの気になる部分を少し修正したりしていたので、午後2時ぐらいから作業を始めた。以前のやり方ではうまくいかずアセッタが、ソフトを変えて挑戦したら難無く成功。これで気になっていたことの殆どは解決した。あとは実際の文章やページの中身を作る作業をしていけばいいのだ。今回の「えれがんと」フォントは、WIN用とMAC用、無料頒布とダウンロード販売、みんな同時に始めるつもりなので前回よりは大変かも。
5時過ぎの激しい雷雨のため事務所から出られず…。秋葉原へちょっとフォントを買いにいこうかと思っていたのだがヤメよう。こういう時、仕事を続ければいいのだろうが、5時を過ぎるともう仕事をする精神が途切れてしまうからな(長い生活パターンでそういう身体と心になってしまった)。あぁぁぁ雨は激しくなるばかり、何時に帰れるの……私。
07/03(月)
朝から暑くてまいった…と思っていたら3時過ぎから激しい夕立。バリバリゴロゴロドーンと落ちるカミナリ。窓から見えるビルの給水塔に落ちた稲妻がはっきりとキレイに見えた。一日中あれこれと雑用をかたづける。
07/02(日)
午前中は自宅管理組合の集まり。昼から事務所でこのサイトの全ページに広告を入れるための作業。少し表示スペースが狭くなり広告がウルサイかもしれないが、維持・継続のためなので勘弁してもらおう。たくさんの広告クリックを願う。2時からマラソンの高橋尚子選手が出るハーフマラソンのテレビ中継があるので急いで帰宅。ぎりぎりで間に合い、彼女の相変わらずの走りを見られて満足。オリンピックまでに調整の失敗や故障がなければ、メダル確実だろう。
07/01(土)
昨晩食事に入った亀戸の某カジュアルなイタリア料理屋。すぐに席に案内してくれたのはいいが、そのあとは音沙汰なし。テーブルにメニューも無いし時間は過ぎていくばかりなのでヤメた。開店当時は悪くなかったんだが…開店時とスタッフが違うようだ。同じ並びの台湾屋台料理の店へ。こちらの対応は抜群、ばしばし注文がしがし食べて、くいくい(少しだけね)飲みました。本当に店員さんの素早い反応は気持ち良い。客から目を離さないからすぐにこちらに気づいてくれる。イタリア料理店のほうは、客の方を向かずになるべく客と目を合わせないような感じの仕事だったな。